今日は少し寒い日になりました。やっぱり師走ですからねー
以前テレビのカンブリア宮殿で見てから、一度行きたいと思ってたお店
お肉大好き人間には、あのテレビで見た「肉汁・・・・」に目を奪われて、これは行かなくちゃ・・・と
やっと今日実現しました
何を注文しようか?。肉は何グラムがいいかなーと、あれこれメニューを見ながら迷いつつ
まずはこの店の看板メニューのハンバーグに牛肉のコラボ。全部で300gの肉です
少し変わった俵型のハンバーグを炭火で焼きます
運ばれたハンバーグは目に前でカット。すると肉汁が・・・
サラダバーも多種です
しかし食べられると思ってた肉も、300gは多すぎました
1/3はカールのお土産になってしまいました。とにかくお腹いっぱいで(◎-◎)
やっぱりこのような店は若い人向きなのかも。お客を見ても若い女性が多かったのも納得。
高齢者にはもう少し軽めがいいのかなー
さすがに夕飯は食べられなかった。小食になった私???
もうしばらく肉はいいかなー 。。゛(ノ><)ノ ヒィ
********************
帰宅し図書館から予約の本が用意できたとの知らせに図書館へ・・・
冒頭に書かれた言葉(抜粋)
かげない自分の人生を、いかに精一杯来たかが問題で、それが幸福かどうかは二の次ではないか
あるいは一般に幸福といわれていることは、大したことではなく、自分自身にとって「幸福」と
感じられるかどうかが問題なのだ。
地位も名誉も金もなくても、心がけ次第で人間は幸福になれる
確かにその通りである。時には「地位も名誉も金もいらない」と公言される人がある
立派なことだとは思うが、もう少し静だったらいいと思う
こんなあたりが、幸福というおもしろさである。地位も名誉も金も、あるのも悪くないのである
「幸福論」についてこれから読むのが楽しみです
********************
Hiroshiの画像は「ハクセキレイ」 何を思って??