世の中クリスマスイブですね~
孫にプレゼントを持っていくと、もう家の前で待ちかまえてたS君。大喜びで抱えていきました
いつもS君は間際にならないと買えないのよね。なぜ? 急に変更するんだから・・・(>_<)
夕方になり、「ケーキ買おうか?」「鳥買おうかな?」、迷いつつ・・・まぁいいかー
というわけでいつも通りの夕食でした(笑)
******************
<新聞より>
一人で過ごすクリスマスを、若い世代は「クリぼっち」というらしい。「独りぼっち」にかけた言葉
また逆に家に仲間を呼んでパーティを開くために部屋の大掃除「クリスマスクリーニング」という
現代語っておもしろい
*******************
久しぶりに緑化センターへ行くと、ここにはお花のケーキが o(^o^)oワオ! グッドアイデアですね
この時期でも何か咲いてるので出かけるのが楽しみです
大きな木の「イイギリ」は葉が落ちて赤い実が重そうに実ってました
<白菜の冷凍>
先日テレビで見て、半信半疑でやってみました・・・白菜の冷凍
カットした白菜を冷凍庫から出してそのままおつけ物にしたり、鍋に入れたり出来ると。
やってみました。これはグー! (^O^)gですね。鍋をしたらそのまま¢( '')ノ゜ポイ
便利で重宝します。1個の白菜はなかなか使いこなせないので、これから冷凍します
春の七草が出てました。そういえば1月には七草がゆだものねー
*********************
Hiroshiの画像は「ミサゴ」 雄大な大空を気持ちよさそうに・・・・