痛風なんて怖くない(笑)

飲む事 食べる事 が大好きで日々飲み歩いてます!!

くらた

2017年12月12日 19時06分44秒 | 沖縄
酔っ払い の ネーサン方を次へ案内

アァァ うるさい (笑)

もう ずぅ~っと しゃべりまくりで・・・

ちなみに 泡盛倉庫から 今から行くから~と

ともちん に 電話したら

不審者 扱いされまして(笑)

まぁ 来沖報告してなかったからね!!

そんなんで 徒歩 10分で 到着

おや ワシ の ボトル フル満タン!!

お通し いただきなら オーダー



どぅるわかしー ミミガー 馬刺し







みんな 旨いんだなぁ~

ここの 沖縄料理

え? 馬刺しも 沖縄か (笑)

しかし もう ヘロヘロ 状態

ですが イカスミ お願いし



大将 隣に呼び

乾杯 & 三線 です! です!



ワシ も 弾けない事は 無いのですが

工工四 見ないと 弾けないので (笑)

大将 頼むよと!!



弾いて 頂きましたが 大将も

バリ 酔っ払い (笑)

糞 酔っ払いで ワシら 酔っ払いと

記念写真 撮って 確か解散



だった 気はするんだが

いまいち記憶が

ってか 写真撮られた記憶ナッシング (笑)

さて 旭橋から 新都心まで 

歩いて帰るんで。。。。。

沖縄人からすると

この距離歩いて帰るのは

基地外だそうです(笑)

無事 帰還したようです!!


そうそう 賞品とか記念品の泡盛

重いから くらたさんに 寄付 (笑)


泡盛倉庫

2017年12月12日 12時04分11秒 | 沖縄
無事??(笑) 宴も終了し泡盛王子と一緒に

泡盛倉庫へタクシーで向かいます

が 何故か比嘉さん店の前で

座ってる(笑)(笑)

鍵 忘れたぁぁぁ~だそうです(笑)

さて

一応 金賞 銀賞 で 記念撮影 (笑)



し~の 蚊帳の外 の グデングデン が

二の腕自慢して(笑)





グレでます (^◇^)

さて ワシ は 産業まつり シリーズ

常温 で 攻めます

初めは 松藤 11年 三日麹 30本限定





Oh!! 旨し!!

あ! 海乃那 は 賞品ね!



だめだよ ここで サングリア なんて

のんでちゃ!!

今年 の 特別な奴 飲まないと!!

で、次は 忠孝 の 13年



ですが、結構 角が立ってます

まぁ 忠孝らしいですけどね~

そして 瑞穂 の イヌイ菌



こちらも あと 5年後 が 楽しみかなぁ

そして 最後に おもろ18年 ちょい



つまみ で 飲ませて 頂きましたが

旨い 旨い!!



あぁぁぁ~ 産業まつり

台風で中止で行けず

後悔ばかりです!!

が、、、 後程ね (笑)


ぶ た ぼ し し ん め ん

2017年12月12日 04時23分48秒 | インスパイア系
ぶたほし しんめん



最近 寒いんで

辛味噌 限定 と 決めてたのですが



入口からの並び で 優柔不断



辛麺 豚 ポチ (笑)

あれ ポチ

これ ポチ

それ ポチ

おバカ 食券 の 出来上がり!!

あ 今日も 金髪豚野郎 と

気立ての良い ネーサン の

2名体制

お! 味噌だ (笑)



この日は 回転が速く

スルスル と 一番奥まで



PPでもないのに 一番奥の席へ

そして 着席と同時に

ビヤの提供



やっぱり ネーサン ワシの

ブログ 見てるんじゃね? (笑)

ここ2回 驚異的速さの提供です

ありがとうございます (^^)/

やっぱ ビールだよな 豚星は!!

ほんま 飲んでる 人 少ないんだよな

さて ネーサン から コール 入り

と、 その前に 麺 は 半分ですから (笑)

ヤサイマシ ニンニクマシ ホアジャオ 辛味玉

と お願いです

キャァァァ~ 素敵





ネーサン の 盛り 大好き

だって 綺麗なんだもん!!!

あっちか こっちから 撮りまくる(笑)

そして ナマタマゴの提供なんですが

何故に3個 (笑)



食券は1個なんだが(笑)

嫌がらせか!!! (笑)



いくら 麺半分とはいえ・・・

一瞬 アングリ (笑)

さて 先に上のヤサイから食べ

ナマタマゴ が 入る スペース

確保!!

そこへ ナマタマゴ 2個 投入 し



柔いブタ に マゼマゼ して (笑)



食べながら ビール ゴクゴク

アァァァ~ うめぇ〜 (^^)/

ナイスですね~

しかし 麺半分とはいえ

ビヤ 飲み ヤサイ 食べると

結構 キツイ。。。

何とか 最後のお楽しみを迎え



ご馳走様です!!!



しかし 辛い 旨い ニンニク臭い

翌朝 ケツ 痛いのなんの(笑)(笑)

こう見えても ナイーブなんですよ



ちなみに 帰りの車内

暇すぎて 遊ぶ (笑)