痛風なんて怖くない(笑)

飲む事 食べる事 が大好きで日々飲み歩いてます!!

ひでえ せんべろ

2017年12月28日 11時02分43秒 | 立飲み /  千べろ
早い時間なので

廻り やってなく 仕方なく また 散策

ってか 綺麗なトイレに 行きたくて

農連へ



すっきり した ところで (笑)

あの店 開店時間じゃ と 寄れば



開く気配なし 流石 沖縄!!

仕方なく 俳諧してると 気は進まなかったが

魚々



一応 せんべろ なんですが

まぁ 酷い ぼったくりの せんべろです

飲み物 2杯と つまみ 1品



あぁぁぁ びでぇ 店だなぁ





奥 の ぬーじぼんぼんZ 行けば

良かったと 後悔してると



隣 に お一人様 の おねーさん

と 思った 矢先に この氷を



ぶちまける (笑) (笑)

と、大丈夫ですか?  と 声掛けされ

一緒に 飲むのである

はい いいのです きっかけがあれば (笑)

そんなんで 話が盛り上がりますが

残念ながら 飛行機の時間が

近づきつつあり LINE の 交換をして

いや 使いかた ようわからず セット

してもろうた(笑)

また 来年と お別れです♪

足立屋

2017年12月28日 09時07分26秒 | 立飲み /  千べろ
15時過ぎの便で帰るのですが

ノープラン なんで とりあえず

チェックアウト して 空港のコインロッカーに

荷物預け て



てて

てててて

てけてけてけてけてけてけ

あ!

だ!

ち!

や!

(^_^)/



ダメ男 全開!!



店内 ダメ男が カウンターで死んでおり



外 飲み (笑)

人として ダメになる せんべろ

ビヤ ハイボ ハイボ の 組み合わせ



飲み

終わる・・・

いちぎん食堂

2017年12月28日 06時46分08秒 | 沖縄料理
早寝し 早起き

また 4時過ぎ 起床

今朝は気持ち悪いので

ひとっ風呂 して 6時にお出かけ

そう 朝飯 

またまた 一銀へ

三笠行こうとも思ったんですが

あれが 急に食べたくなって・・

しかし 沖縄 日の出が遅いんですわ

6:55で この 暗さ



そりゃ 県民 みな起きないよね (笑)



さて あれとは

これ

カレーチャーーハン!



カレーが急に食べたくなり ご飯も

だけど 黄色いカレーライスは嫌 (笑)

なので カレーチャーハン となる



結構な量ありますが 胃袋 ぶっ壊れてるんで

もーまんたい!!



アッと言う間に 完食

さて 一旦 ホテルに戻り

9時過ぎまで ウダウダ (笑)

もとなり

2017年12月27日 20時48分41秒 | ラーメン
そして ホテル へ 戻ろうと

雨の中 歩いて帰ると

お! だるまさんが 転んでた (笑)



酔っ払い 

どうでもよく 腹減った と

口ずさむ 

もう 止まらない 足は もとなり へ



あぁぁ 夜のラーメンだめでしょう!!

ノーマルラーメン と ネギ



ここくると 大体 この パターンだな





提供 は こちら!!





そして 大体 ニンニク 入れてるし (笑)



オォォォ 臭ぁぁぁ~ すきやねん

ニンニク (^_^)/

で 爆死。。。。



Zzzzz

おとん

2017年12月27日 19時25分36秒 | 沖縄料理
さて 小雨のなか またまた おとんへ



ランナー イッパイ いるかと 思ったら

ぜぇんじぇん いない

既に 何名か 来てたらしい

ん~ 白百合気分と 申し伝えるが

残量無しで 何かの泡盛 (笑)



弱いアルコールを飲んでたけど

やっぱり 10杯以上 飲んでるわけで

酔いが廻るわけですわ!! (笑)

さて ヘロヘロ してると てんもりさん

登場!!!

お久しぶり ですと ご挨拶し

食のお話させていだきました!

すると 裏の飲み屋から小休止しにきた

鉢嶺さんまで (笑)

両脇 に とんでもね~方々となる訳です

んで お話 している間に 玉子焼き



美味しく 頂き もう 1合 飲んだら

死んだ (笑)

皆さんに また と ご挨拶し ホテル へ

えびす屋

2017年12月27日 18時28分34秒 | 立飲み /  千べろ
さて 目的地が無いので 2件目探しは

大変 

足立屋 は 大変なことに



そうしたら えびす通り に えびす屋

発見し 入店

ってか 座る (笑)





こちらも 変わった せんべろ 提供

料理も良し 飲むのも良し って感じで



コイン もらい テーゲー に オーダー





途中 そうめん の温麺 頂きながら

飲んだくれる



が、 基本 アルコールが 薄いので

酔わないですね!!

まぁ 何件も回れるから いいんですけどね!

そして 暴君 メンバー とは ここで お別れ

あたしゃ また 栄町♪

しかし 毎度 この 方 怖いんだが(笑)



もっ 怖いのが・・・



さぁ! 大きな声で叫ぼう!! (笑)

ほ り う ち

2017年12月27日 18時13分10秒 | ラーメン
元巨人のピッチャー (笑)

歳 ばれるな (笑)

たまたま 新橋 の 飲み屋街 を

通って ついつい 寄る



ちゃーつけ

相変わらず 法外な価格設定だこと (笑)

麺量 聞かれ 並みでと!!

えらいぞ 自分 と 褒めました!



さて つけ麺ですが



麺は相変わらず ですが



チャーシュー が 間違いなく

薄くなった!!!!!!!!!



薄いわ 少ないわ どうした 

ピッチャー堀内!

あ! 引退したからか (笑)

って 何十年前の話や!!

まぁ 850円くらいが 妥当だな。。。

魚坊

2017年12月27日 17時41分12秒 | 立飲み /  千べろ
さて ホテルに戻り

シャワー 浴び テレビ見てたら

携帯 に メッセージ が 入っとった

30分 気づかず 急いで お出かけ

そう 極悪 YMCA メンバーと飲み会

待ち合わせ場所は 魚坊 だと

ん?

Net で 検索 しても でてこね~

向かいながら 何処 と メッセージすると

足立屋 で イーヤーサーサー と

叫べだと (^○^)

ころしたろか (笑)

ただ なんとなく 足立屋 半径 30メートル

と 思い 浮島通りから 足立屋 へ 入る

一本 手前で みっ~けた!!



極悪メンバー (笑)

このお店 凄いアルヨ!!



せんべろ で 飲み物 3杯 と 料理2品



それも 料理が魚屋だけあり 凄いって



いうか 原価計算出来ないんだろ

ってか 土日 しか やってないそうなんで

残りもんか??? (笑)



にしても グルクン1匹 とか 夜光貝の刺身



魚の刺身 や 煮付け から 2品



クオリティ 高いし いゃぁ~ 次回 昼から

来ますよ!!

で 途中から参加したり せんべろ

2回転 とか テーゲーな事やってるんですが

店員 飲んだ 数 数えてないんちゃいますかね(笑)

なんか 数が合わないんだが ま いいっか!!

そんなんで1軒目 終了

NAHAマラソン2017

2017年12月27日 15時40分07秒 | マラソン
さて おっちゃん 車に乗せていただき

奥武山公園 へ



着いたら 先頭ゴールイン

ハイハイ おめでとう!



ドラマチック な 場面見て

もう 飲みモード (笑)

オリオンブース で 生



屋台で お好み焼き



アァァァ 旨し!!

そして 帰ろうと 思えば

ドラマチックな展開が!!

無理したらあかんでぇぇぇ~

って お前が 言うなって??

へいへい

NAHAマラソン2017  7年連続未完走!!

2017年12月27日 12時12分02秒 | マラソン
いえいえ

ちゃんと 走りますよ 時計無しで (笑)



今年は おっと びっくり お行儀が 良い!!



さすが 毎年 割り込み や 飛び込み入り など

制止 しだけあるのか 素晴らしい 待機でした!

去年まで D だったんだけど E に格下げ

誰だよ インチキ Time 申請してる奴は!!!

さて スタート地点 は この辺

除夜の鐘 鳴り (笑)

スタート となりますが ダラダラ歩き



ちょいと 走れば スタート地点で

皆さん 記念写真!

興味ねーよ おっさんは! (笑)



でも 写真 撮っとこうと 走行妨害(笑)

で スタート ですが 遅い (笑)

え~ って くらい スロースタート なんですね

Eって!

D の先頭 は 結構 飛ばすんで いつも

げっそり しながら 走るんですが

E は 楽ちん 

俺が ごぼう抜き すんだから 相当ですね

そんなんで 国際通りで ひばり屋 の

さっちゃん に 早い と 毎年 同じこと 言われ (笑)



いきなり トイレタイム (笑)





いやぁ 酒がね。。。 (笑)

8分 ロスト し

テケテケ 走り 写真 ないですが

5キロ 過ぎで 去年 お世話になった

パチ屋 で トイレ (笑)



我慢 知らないのよ~ わし

そして 本日の朝食 いただく!



さて ゴール が 見えてきました!!

そう あの たらたらとして坂を上り

頂上から 下の方に 行けば ゴール

毎年 すいません YMCA で 終了♪

まぁ 何といいましょうか

事前 に ノッチ に ビヤ と 帰りの

手配 お願いと ハハハ~

なので ここで おしまい!!

と 到着すると ビヤ は 道の反対だと(@_@;)

相当 飲みたそうな顔してたみたいで

会長から指示が出て メンバー 走って取りに行く(笑)

すんません! と とりあえず1本



旨し!!

すぐに 1本 開けると

会長から。。。 悪魔か! (笑)



まぁ 頂けるものは いただこう!!

旨し!!!

そんなんで 私の後ろにいた 役2万人の通過を

まっていると デタ~ リアルまもる君!!



彼の動画に 私 映ってますよ (笑)

そんなんで 最近 見慣れた 霊柩車

いや 最後尾車 とか 送迎バス(笑) とか



救急車 パトカー を 見送り 完全終了

さて YMCA ですが どこの 団体がやってるか

知ってますか?

那覇太鼓 という エイサー団体です!

創作エイサーを主としており 私も

その昔 お世話になりましてですね (笑)

まぁ その辺の話をすると 長くなるので

またいつかとしますが 後片付け も 大変です



そんな中 

ん? こんな 回収バス も あるんだ! と



そして 諦めない方々 



まぁ 家がこっちなんでしょうね! (笑)

そして 微笑ましい 記念写真 (笑)



そして 誰もいなくなった~~


NAHAマラソン2017

2017年12月27日 04時37分55秒 | マラソン
気が付けば 朝の 4時 (笑)

定時起床時間に近づきつつ あります (笑)

とりあえず ホテルのベランダに出ると

何と 晴れ間が 少し見える

しかし 道路は すんげー濡れてるので

結構 降ったみたいですね

天気予報 では 曇りのち雨 との事

んじゃ 風呂 入って 出かけますか!

さすが 食い過ぎて 朝飯 喰えず

てくてく と 58号 を 歩く

除夜の鐘 見て (笑)



いつもの 定位置から 写真 撮り



会場入り

また こいつに 合うのね (笑)



そして ダメダメ グラウンド



無料 の ユンケル 頂き



終了~ お疲れ様でした!!


からちぶ

2017年12月26日 21時14分17秒 | 泡盛
さて 表に出ると にゃんこ が

もう やめなはれ~ と



言ってた のが 聞こえた ような (笑)

これが 黒猫だったら 帰ったんだけど (笑)


で 次は 波ぬ花 へ

あれれれ 定時 結構 過ぎてるけど

CLOSE

また どこかで 飲んでいるようなので

明日にすりゃ いいやと 次の目的地へ

雨の中 向かいます

結構な雨ですが



着いたのは

からちぶ

満員御礼かと思ったら

ちょうど 帰る方がいて



カウンター に 座れました!!

いつもなら ビール なんですが

流石に 腹が減らないので

ビール頼みます いみふ(笑)



そして お通し

ここの お通しは 最強です!



ビヤ が すぐに なくなり

龍 を 1合 頂きます



カウンター越しに え? 走るの? と

聞くと スタート 地点には いるかも

だそうです。 (笑)(笑)

さて バカっ話しも 置いといて

つまみは スーチカ の ラー油炒め

これ しょっぱ辛くて 泡盛に

合うんですよ!!



しかし もう 1合 飲んだら

記憶が 飛んだ・・・

そして 熟睡。。。

した らしい よ

多分 (笑)

ちなみに この日は ハーフ

歩きました とさ (^_^)/





栄町 俳諧 の 図 (笑)


おとん

2017年12月26日 20時21分15秒 | 沖縄料理
丁度 17時となり まずは 



おとん へ



やっぱり 来やがったな と

池田さん の 目が 語ってた (笑)

おはようございます と

挨拶し ホッピー から スタート



こちらも 軽くしましょと

つまみは ポテトサラダ と



ポチギ



あれ 前回 も ポチギ 食べてたよな

若年性アルツ を 自負 ておりまして (笑)



記憶力の無さが露呈しております

さて ナカ を お代わりして

お会計

煮込んでた 湯豆腐 は 夜の提供でした・・・・

西口商店

2017年12月26日 19時46分59秒 | 立飲み /  千べろ
そこから 沖映 通りに 突き当り

オォォ やっと 解体???



いや 雪崩止めだけか?? (笑)

を 見て

絶対 に ここでは 泡盛

買わない 店 を 横目で 見て (笑)



栄町 到着!!

しかし 時間が 少し 早いので

やってる 店が 少ないです

少し気になっていた 西口商店さんからスタート



お! 綺麗なママさんですね~

ですが さくっと 飲まないと 件数

行けないので 

生からスタート



名物は 玉子焼き と 鳥煮込み



鳥好き なんで 後者 を 選択!!

で、提供されたのが こちら



あ! ヤバイ 

ドストレート に 好きな 奴!



ヤバイ くらい 柔らか

そして 鳥出汁のパンチの利いた

韓国風???

にしても これは 旨いね!!

そして チューハイ に チェンジ して



玉子焼き が 食べたかったけど

我慢 我慢 で お会計!!

まほろば

2017年12月26日 18時32分56秒 | ラーメン
混ぜそば まほろぼ・・・

寄っちゃう ですかぁぁぁ~



もう 腹に入れちゃ ダメ です と

思いつつ 寄る

一応 まぜ麺 小200g と

一番 小さいのに しときました!

こちらの 食べ方 読みながら



待ってると



こんなん 出ました!

え? 味噌汁付き???



と ??? でしたが

最後に理解しましたよ~



とりあえず 提供された 麺を

グチャグチャ に かき混ぜ

写真は割愛! (笑)

余った 具材に 追い飯 を お願い



すると ご飯と 味噌汁 が

マッチ するのです!

だけどさ 全員が 追い飯 

する訳じゃ ないんだから

追い飯時に 味噌汁 提供すれば

熱々の味噌汁飲めるのにね!

と、内地で食べる台湾 混ぜ蕎麦とは

ちょっと いや 全然 違う 食感でしたね!

やっぱり 麺が ダメなんだよなぁ~と

思うのでした