ということで日の出前に山登りに出かけました。
中央自動車道の下り車線を走っていたら、八王子あたりでバックミラーに大きな太陽が写りました。
ちょうど日の出の時刻です。
それでも交通量は多く、渋滞になるのは時間の問題のようでした。
なんだかんだ言ってもみんな出かけるんだよね。
ボクは都留ICで下ります。
その手前で富士山に傘雲がかかっているのが見えました。
R139から都留道志線に入って道坂トンネルのわきにある駐車場に車を置きます。
稜線まで少し急登が続きます。
早朝とはいえ、汗が噴き出してきます。
さらに今日はコバエが顔の周りのまとわりついて歩きにくい。
登り詰めたところが今倉山山頂です。
ここまで1時間ちょっと。
ただし今日目指すのはこの先の赤岩です。
アップダウンのある道を進んでいくと、一か所だけ富士山が開けて見える場所があります。
やはり傘雲がかかっています。
最後の鞍部にあった道標です。
下に木っ端が散らばっているのが見えますか。
帰路はここから沢沿いに下りるのですけど。
熊の仕業としか考えられません。
折しも、上高地などで熊による被害が出ているそうです。
ここから赤岩までは15分ほどです。
真夏の富士山がよく見えます。
山肌の溶岩が風化して赤く変色しているのもよくわかります(トップの写真)
八ヶ岳方面も見えてはいるのですけど、この時期はどうしても霞んでしまいますね。
赤岩で出会ったのは二人だけ。
静かな山行を楽しむことができました。
帰路の沢コースはかなり荒れていますが、以前よりはピンクのテープとトラロープがしっかり整備されていました。
登山口から車をデポしてある道坂トンネルまでは車道を歩いて10分もかかりません。
着替えを済ませたら,Covid-19を考慮して自宅まで直帰。
新しい登山スタイルといえますが、やっぱり山小屋泊の山行を楽しめる日が早く来るといいですね。
最新の画像もっと見る
最近の「山」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(30)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(50)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(282)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(482)
- 東京一極集中(12)
- 山(220)
- ウクレレ(3)
- 読書(185)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(34)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(152)
- 国際(13)
- CDコレクション(2)
- 政治(76)
- 戦争と平和(13)
- Weblog(132)
バックナンバー
2008年
人気記事