見出し画像

Blog☆HiloⅡ

やっと畑が元気になってきた

東京地方でも梅雨が明けて夏野菜がたくさん収穫できるようになってきました。
うちの畑の場合、例年だとこの時期にはトウモロコシ、枝豆が終わっているのですが、今年は今が盛り。

トウモロコシは頭のふさふさが茶色くなってきたら収穫時期です。

そっと皮をめくって中を覗いてみると。

先端までびっしりと粒がそろっているでしょう。
ちょうど食べごろです。
収穫時期がこんなにずれたのは、6月末からの日照時間が極端に少なかったのが一番の原因ですね。
里芋や八つ頭の育ちも遅く、秋の収穫が心配です。
苗を植えたばかりの長ネギにはたっぷり肥料を上げました。

おかしな植え方だと思うかもしれないけど、長ネギは掘った土に苗を斜めに置くだけなんです。
この暑さに耐えてもらって、年明けの霜が降りたころに甘みを増してくれることを期待しましょう。
近くの人は遊びに来てね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「畑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事