今日の午前中はテレビ各局がこのことを取り上げていました。
いろんな人がいろんなことを言ってました。
ボクには理解できないことが沢山あります。
昭和天皇は東京裁判を認めていなかった。
東京裁判でA級戦犯とされた木戸幸一元内大臣について、「アメリカから見れば犯罪人でも日本にとっては功労者だ」と語っていたことからもわかります。
しかし、メモではA級戦犯をひとくくりにしています。
メモと内容が一致していません。
なぜでしょうか?
それは故人が語ったとされる故人のメモというきわめて曖昧なものだから?
いずれにしてもメモが外に出たことについて、昭和天皇は心を痛めていることでしょう。
そして、多くの日本人は残念に思っているでしょう。
それにしても、富田氏の遺族はなぜ今になって公表したのでしょうか。
当然表へ出て真意を公表する義務があります。
最新の画像もっと見る
最近の「戦争と平和」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(31)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(486)
- 東京一極集中(12)
- 山(221)
- ウクレレ(3)
- 読書(193)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(36)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(153)
- 国際(15)
- CDコレクション(2)
- 政治(80)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)
バックナンバー
2008年
人気記事