午前中、バロックダンスの会に参加。
今日で、二回目です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
しかし、前回から1ヶ月経ち・・・
習ったはずのステップも忘れてたり・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
それでもY先生は、ていねいにゆっくりと教えて下さいました。
参加されている皆さんも、励ましてくださり、やっぱり継続は力なり
だな~と、改めて実感。。。
気長に、少しずつ、頑張りたいと思います。
今日は、前回よりも先生とお話しする時間があり、
『当時の衣装の下にはキツキツにコルセット(女性は)をしていたが故、上半身も崩せなかった』
(=いわば、バロックダンスの優雅さは、作られた美
でもある)
というお話を伺い、なるほど~! と、納得しました。
次回は9月で、またちょっと時間が空いてしまいますが、
忘れないように、復習しておこうと思います・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ところで、今日の写真は、 カラー図解『楽器のしくみ』 (日本実業出版社・緒方英子著)。
いろんな楽器を、カラーで詳しく図解してくれている本です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
チューバのお手入れで、浴槽で洗う面白いシーンも紹介されていたりします(笑)。
しかし! おおおっ!
と、一番びっくりしたのは、古楽器の組み立てキットが紹介されているページ・・・
チェンバロや、リュート、ヴィオラ・ダ・ガンバ等が、組み立てられるキットが販売されているそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
組み立て・・・って、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
ちなみに、小型イタリアンチェンバロは、所要時間150時間以上、難易度は☆☆☆☆☆(多分、五つ☆が最高)。
『根気さえあれば、手作りの楽器が完成』・・って書いてはあるけど、、、
写真で見る限り、パーツの多さにも、まず無理だよ・・・
と思ってしまいます(苦笑)。
誰か、ほんとに組み立てて完成させた人っているのかな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
いたらスゴイです
(笑)
今日で、二回目です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
しかし、前回から1ヶ月経ち・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
それでもY先生は、ていねいにゆっくりと教えて下さいました。
参加されている皆さんも、励ましてくださり、やっぱり継続は力なり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
気長に、少しずつ、頑張りたいと思います。
今日は、前回よりも先生とお話しする時間があり、
『当時の衣装の下にはキツキツにコルセット(女性は)をしていたが故、上半身も崩せなかった』
(=いわば、バロックダンスの優雅さは、作られた美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
というお話を伺い、なるほど~! と、納得しました。
次回は9月で、またちょっと時間が空いてしまいますが、
忘れないように、復習しておこうと思います・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ところで、今日の写真は、 カラー図解『楽器のしくみ』 (日本実業出版社・緒方英子著)。
いろんな楽器を、カラーで詳しく図解してくれている本です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
チューバのお手入れで、浴槽で洗う面白いシーンも紹介されていたりします(笑)。
しかし! おおおっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
チェンバロや、リュート、ヴィオラ・ダ・ガンバ等が、組み立てられるキットが販売されているそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
組み立て・・・って、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
ちなみに、小型イタリアンチェンバロは、所要時間150時間以上、難易度は☆☆☆☆☆(多分、五つ☆が最高)。
『根気さえあれば、手作りの楽器が完成』・・って書いてはあるけど、、、
写真で見る限り、パーツの多さにも、まず無理だよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
誰か、ほんとに組み立てて完成させた人っているのかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
いたらスゴイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)