JETマンの日記

ラジコン35年(RCヘリ)
趣味=車・ラジコン・スキー・音楽・映画

今後のレシーバー関係

2010-11-19 17:10:05 | ラジコン

今日、F社さんに電話をしていろいろ教えていただきました。

なんと!対応していただいた方は、3Dチャンピオン・2011年F3C世界選手権日本代表のSWさんでした。

チョット緊張で思うようにお話しできなかったが、アドバイス等々丁寧に対応していただきました。

ドバちゃんは世界チャンピォンのすごい方なのに、なぜか緊張はないんだなぁ~!

内容はニカド電池が廃番で受信機側の対策!

ハイボルテージ対応のサーボ及び受信機・ジャイロだ!バッテリーはLi-Fe 6,6V1800mlだが、

7,4Vも対応している、よってリポ2SもOK,レギュレーター無しのダイレクトの対応。

サーボのトルクも12Kスピードも0,08と申し分ない。

BLS255HVサーボとGY701・受信機HV対応8Ch用とS,BUSデコーダーSBD-1を買えばプラス3ChOKだ。

大型タービンモデルには最適な組み合わせのようだ、サーボのスピードもこれ以上のスピードはいらないと思う。

高い機体だから、電池・サーボをケチってレギュレーター付けてトラブル起こすより少しでも安心できる機能を選びたい。

なるべく配線をストレートに近いほうがいい、複雑になる分トラブルも多くなる。

とは言うものの、現在使用の物も素晴らしい。

現在の市販のサーボや受信機・ジャイロの対応するHV対応の対策レギュレーターも今後発売を期待したい。

チョットメインローターを地面に叩くと約30万円以上はかかる事を考え、徐々に交換していく予定だ。

今はお金が無いから、しばらく後になるが・・・・・・!

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする