2023年6月に北海道ツアーに行った際、陸上自衛隊旭川駐屯地で創立記念行事(一般公開)があることを知ったのである。たまたま、どこかの道の駅でポスターを見て知りました。
ちょうど旭川近辺にいたので、その日は駐屯地を訪問しました。スケジュールがあって無いような旅なので問題なしです。(予約した、復路の新日本海フェリーの日時さえ守ればOK)
旭川駐屯地には、道内各所から部隊が集結しました。
航空展示もありますよ。(おさわり禁止)
ここでも「ゴールデンカムイ」は、ちょー人気なのであります。旧日本陸軍第7師団が置かれていた旭川駐屯地では、ゴールデンカムイ関連商品も多く売られています。(物品は、撮影禁止のため写真無し)
という話は置いておいて、自衛隊の売店に行くと普段は見られないようなものも売っていて楽しいものです。6月に訪問したので、ネックウォーマーは季節外れの商品です。なんと在庫処分特価、税込み100円で売られていたので1つお買い上げ。
2023年12月の末ごろには、福岡でもかなりの降雪がありました。福岡は日本海側に位置するので、年に数回は雪に見舞われます。そうはいっても普段は積雪などないので、スタットレスタイヤを装着している人はわずかです。自分はガイヤに乗っていたころは冬でも遠出していたので、冬季はスタットレスタイヤに履き替えていましたが、費用もかかるので、今はノーマルタイヤで降雪時は運転しないようにしています。
雪も一段落して道路が乾燥したのを見計らって、年末の買い出しにいきましょう。寒いわー、めっちゃ寒いです。そうだ、旭川駐屯地で買った100円のネックウォーマーがあったことを思い出した。戦人(商品名)を引っ張り出して、首にセットしたところいい感じです。暖かいわぁ。さすが、自衛隊仕様(知らんけど)であります。ぬっくぬくで、年末の買い出しに行ってきましたとさ。
皆様、良い年をお迎えください。そろそろ、年越しそばの準備でございます。