taniyan's LogBook

アマチュア無線&鉄道旅行のログブック by taniyan / JH0HYX

ローテータ復活。先入観は怖い・・・

2007-04-19 21:30:00 | アマチュア無線

 昨年秋よりメインタワーのローテータが故障中。衛星はもとよりHFビーム系が北を向いたまま固まっていました。冬の信州、タワーに上ってメンテナンスはきついので春を待つことに。

 列島各地も春を迎え、各地の野営移動隊も冬眠からさめ、活動開始。信州もようやく雪解け、はやくローテータを直さなければとタワー登頂アタック。。。あれ??、。ローテータが回らない故障原因、なんとコントローラの内部、方向指示針用モータとポテンションメータをつなぐゴムベルトの断線・・・。故障の原因は、ローテーター本体内部のギヤはとび、またはケーブル断線かと思っていたのに、灯台もと暗し、机の上のコントローラの内部で起こったトラブルでした。この冬はいったい。。。固定からQRVできないうっぷん晴らしに、QQSを駆って厳冬の信州各地からQRVしたのはなんだったのだろう。。お通しにもならないかもしれませんが、#0902魚のかた、おしらせください。

 GWは養殖魚移動ご期待ください^^)

 

by taniyan 

taniyan'  homepageへ
taniyan's homepage


にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

※旧ブログサイトから記事移動(2017/12)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿