平成28年1月1日 元旦 早朝
朝、初日の出を拝みに行ってきました。
菅生沼黄金地区の田んぼの近く、飯沼川堤防から新年の初日の出を拝みました。
当地では冷え込みましたが風もなく絶好のお天気で日の出を迎えました。
今年も一年健康で、家族一同つつがなく過ごせますよう念じてきました。
堤防の上から東の空を見たところです。
画面の右側には守谷市のアサヒビール工場の展望塔も見えています。
煙突が見える建物は、常総広域の環境センターです。
平成28年1月1日 元旦 早朝
朝、初日の出を拝みに行ってきました。
菅生沼黄金地区の田んぼの近く、飯沼川堤防から新年の初日の出を拝みました。
当地では冷え込みましたが風もなく絶好のお天気で日の出を迎えました。
今年も一年健康で、家族一同つつがなく過ごせますよう念じてきました。
堤防の上から東の空を見たところです。
画面の右側には守谷市のアサヒビール工場の展望塔も見えています。
煙突が見える建物は、常総広域の環境センターです。
自宅の庭のタワー周りに設置したイルミネーションを
グレードアップしてみました。
これまでのイルミは電球点滅タイプの古いものでしたが、
途中の電球が割れたりして、点かないところもあったりして、
イマイチ淋しいところがあったので、新たにLEDの
イルミネーションを購入追加してみました。
流石に今までの電球タイプとは比べ物にならないぐらい
明るくかつきれいです。
これからは、少しづつ切り替えていければいいなと思っています。
点灯状況をアップしました。
・・・結構きれいでしょう?・・・
全体の情景です。
ここらあたりは、ど田舎なので真っ暗な状態で点灯すると
恥ずかしいぐらいですよ! ハイ!
(なので点灯は短時間にしてます。電気代も嵩みますのでね!)
◎ 今日も、当ページへ訪れてくださった方、
ページを覗いてくれてありがとうございます!!!
今年も庭の一角に簡単なイルミネーションを設置して昨日点灯しました。
今年は、昨年と場所変えてアンテナタワーの基の所に飾り付けてみました。
全体の様子です。
ここらあたりは、田舎なので夜間は真っ暗闇になりますので、ちょっとの光でも鮮やかに見えます。
ちょっと点灯するのがはばかられるような感じさえします。
LEDなら良いのですが、まだ高価なので昔からの点灯管方式です。
11月21日(土)
守谷市役所の
駐車場において、秋の新そば祭りが行われます。
市役所職員と職員OBで作る守谷そば打ちクラブが主催し、守谷産の地元でとれた新そばを使用して
メンバーが当日会場でそば打ちをして、提供します。
今回は、寒くなってきたので温かいそばのかけそばとかき揚げそばで用意した分の完売を目指します。
私もメンバーの一員としてそば打ちに従事する予定です。
会場で皆様のおいでをお待ちしています。
当日の様子は、明日終わってから、写真などアップいたします。
毎年好評を博しています。
・・・・・乞うご期待・・・・・
我が家のみかんが沢山なって熟してきたので、これをもいでジュース作りをしました。
今年は実が沢山なったのですが、その分実が小さいのが難点です。
そんなわけでジュースにすれば同じかなと思い、皮むきが大変でしたが籠にいっぱい
およそ12キログラムぐらいありました。
ミカンの皮をむいて輪切りにし、アクセントにリンゴをむいてプラスしてみました。
ジューサーは、ヒューロム製のスロージューサーを使っています。
このジューサーは、低速で絞り出す構造のため、手で搾ったようなジュースができるので愛用しています。
下は、搾れてミカンのジュースが出てくる様子です。
もう一方からは、絞りカスがケーキ状に出てきます。
できあがったジュースです。 約8リットル ほどできました。
もちろん飲みきれませんので、お裾分けするつもりです。
すごいでしょう? すごくコクがあり美味しいですよ! 皆さんも是非試してみてください。
今回で今年のジュース絞りは、2回目です。
今日は、前回搾ったジュースを使って、甘いリンゴを追加してジャムを作ってみました。
味見は明日にします。
以上、自家製ジュースを作るの巻きでした。