シゲジイのgooブログです!

家庭菜園の様子や日々の出来事などを紹介しています。また趣味の活動状況などもをアップしています。

見ごろの花写真投稿 庭の花 桜の花 菜の花 菅生沼 堤防

2016年03月30日 | 大自然

菅生沼の堤防では菜の花が満開で黄色のじゅうたんになっています。

庭の木々もそれぞれ花が咲き始め、鮮やかになってきました。

やっぱり春は花見ですね!!!

 

ということで、昨日(30日) 花を写してきました。

 

 特に、菜の花は広い場所で咲いているのがいいですね。

田んぼも見えていますが、4月中旬には、水が入り田植えが始まります。

もうすぐそんな季節ですよ! ハイ!

 

 

菅生沼(飯沼川)の堤防の菜の花です。 土手 菜の花 菅生沼 飯沼川 新緑 芽吹き 春の花

 

 

 

 

田植え前の菅生沼の圃場の様子です。

 

 

 

 

 

 庭の花いろいろです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家の前のお宅の桜です。 ピンクがきれいですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 たびたび登場の庭のチューリップです。 背丈が低いのがなんだかなー?

 

 

以上昨日の 我が家付近の花の咲き具合について アップしてみました。

 

 今日はがんばって、もっともっとたっぷり記事を書いたのですが、手違いで2回とも作成記事が

飛んでしまいました。

さすがに3回目は作るのをあきらめて、保存部分にちょっとだけ加えて終わることにしました。

残念です!!! 割といい記事が書けたと思ったのですがねー

 

今日もご覧いただきありがとうございました。

 

 

 


読売新聞コラム記事 「アマ無線記事」の転載について ( 時代の証言者の続きNO30最終回)

2016年03月28日 | アマチュア無線

読売新聞コラム記事 「アマ無線記事」の転載について

 時代の証言者 NO30 最終回

このシリーズも今朝の記事でいよいよ最終回となりました。

途中回からでしたが、シリーズでアップしてきました。

ご覧いただいてありがとうございました。

今日は、衛星通信の一つでもありますが、宇宙ステーションとのコンタクトの

記事です。 近年は、スクールコンタクトと言うプログラムで、各学校の子供たちと

ステーションがスケジュールを組んで、交信を行っています。

子供たちの夢が膨らみますよね!

 記事 #30 最終回

 

 

記事の転載は今回で終わります。

次回は、アマチュア無線の現在の話題でお目にかかりたいと思います。

 

   それではまたの機会に!

 

 


ねぎの苗を植えました。今年2回目です。 庭のチューリップも花が咲きそうです。 菜園近況報告

2016年03月27日 | 家庭菜園

昨日

ネギの苗を買ってきたので、前回植えて残っている畝に

追加で植えました。

この苗は、お隣の坂東市大口というところにある

つくばナイン と言うお店で買ってきました。 お店の近くの農家さんが

卸しているので、大きくて良い苗です。 値段もガーデニング店や大型ホームセンター

などで買うよりずっと安いと思います。

 

 ちょっと上向き加減の苗は、数日前に植えたもので

苗は親戚からもらいました。 こちらも良い苗です。

隙間のある所から手前側が昨日植えたものです。

 

 

 

畑に植えてあるチューリップですがこのところ冷え込んでいるせいか

背丈があまり伸びません。

写真は、昨日(26日)の撮影ですが、今日(3月27日)は花が開きました。

葉っぱは雨の時に泥跳ねしていますが、背丈が短いので ごあいきょう かと!

いろいろな種類の球根を植えてあります。

 

 

 こちら葉ボタンも伸びてきました。

 

 昨日の庭の畑の様子です。 

これからやっと暖かくなりそうなので野菜の種もいろいろ仕入れてあるので

蒔こうと思います。

 

 少し前に、蒔いた からし菜 は発芽して双葉状態です。 

もう少し暖かくなるとぐんぐん伸びると思います。

 

 

 

 

紫色の双葉がからし菜です。去年種がいっぱいとれたので、

たくさん蒔きましたよ。

 

それではまた、近況報告をいたします。

・・・いつもご覧いただき、ありがとうございます。・・・

 


読売新聞コラム記事 「アマ無線記事」の転載について ( 時代の証言者の続きNO29)

2016年03月26日 | オーディオ

読売新聞コラム記事 「アマ無線記事」の転載について

     時代の証言者の続きNO29 

3月26日朝刊記事から #29を転載します。

今日は 日本アマチュア無線連盟 JARL の運営について書かれています。

ずっと以前は、記事にもありますように 終身会員制度がありました。

その時の決められた会費を全額納入すれば、終身の会員として認められ

以後の会費納入は無いという制度でした。 しかし協会の財政事情と

7パーセントも8パーセントも金利の付く時代は終わり、運営が難し常態に

なったのでしょう。制度が廃止され、終身会員の方は、年割で通常会員に

戻されたのです。 当局も終身加入を考えましたが、一度に払うには

厳しいと考え、銀行振り込みにして毎年更新する形で現在まで来ています。

友人にも終身会員だった方がいまして、当時は嘆いていました。

 

時代の証言者 #29 です。

 

 

このシリーズも最初のものを見ていないので 何号までなのかは

わかりませんがあとちょっとかなという気がします。

それではまた!

 


卵とプリンのお店 「たまご屋本舗」 のご紹介です。

2016年03月26日 | グルメ

前回も

一度アップした 生卵とプリンがおいしい 近くにある

たまご屋本舗 を再度ご紹介いたします。

 

先日の記事で一度紹介しましたが、今日はこのお店の

チラシをアップします。

昨日のことですが、親戚の方からこのお店の卵をたくさんいただきました。

ありがとうございました。 夜にさっそくいただきました。

新鮮なのですごくおいしかったです。

その中に今回のチラシがありましたので、それをアップします。

たまご屋の 子せがれ 贅沢プリン が巷で評判のようで

平日でもみなさん結構車で買いに来ているようです。

 

 

 

 

 

 

 以上 近所の たまご屋本舗さんを紹介しました。

 

 

それではまた!