令和6年1月28日(日)に菅生沼の野焼きが行われました。
野焼きは、茨城県自然博物館が主催し、菅生沼を考える会他各協力団体の協力で毎年この時期にタチスミレ保全を
目的に行われています。今年は、当初1週間前の1月21日に予定しましたが、天候不良の予報があったことから1週間延期して
行われたものです。
この日は茨城県自然博物館の関係者の皆さんと菅生沼を考える会のメンバーなどが集まり、野焼きのための防火帯つくりや
ゴミ拾いそして、ふれあい広場周辺の清掃などを手分けして行いました。
準備作業が終わった10時半過ぎに博物館関係者の手によって、着火されました。
前の1週間がお天気で乾燥が進んでおり、豪快に燃えました。
最近にない迫力で芦原がきれいになりました。
5月のタチスミレ観察会には、たくさんの花が咲いてくれることを祈ります。
当日の模様を写真でご覧ください。
最後は、女性部の皆さんが、温かい甘酒をふるまってくれました。
女性部の皆さん、寒い中お疲れさまでした。 美味しかったです。ありがとうございました。
茨城県自然博物館関係の皆様、菅生沼を考える会の関係の皆様、ご参加の皆様には大変お疲れさまでした。
今回は、諸事情によりアップするのが遅くなりました。 ごめんなさい。
タチスミレ保全のための野焼きと清掃活動の実施日程が延期になりました。
菅生沼を考える会では,茨城県立自然博物館に協力して行っている野焼きを 明日1月21日(日)に計画しておりましたが,天候不良が見込まれるため,
次週の1月28日(日)に延期 されることになりました。
参加を予定していただいた皆様には,事情をご理解いただき,次週の参加に変更いただきますよう,お願い申し上げます。
以上 菅生沼を考える会 広報担当 茂呂
※ 菅生沼には今年もたくさんの白鳥が飛来しています。 是非ご覧ください。菅生ふれあい広場からすぐ近くの下沼でご覧いただけます。
こんにちは!
菅生沼を考える会(会長:倉持繁夫)では,毎年菅生沼の環境を守る取り組みを会員の皆さんと
行っています。
前回,菅生沼ふれあい広場のコスモスの開花状況をアップしましたが,見に来ていただける方々に
よりよい環境で,ご覧いただけるように,周辺の草刈り作業とゴミ拾いなどを行う,通称:菅生沼エコアップ活動
を行うことになりました。日程等の案内文書を掲示します。会員宛になっておりますが,一般の方でも興味がある方の
ご参加を頂ければ,環境改善につながりますので,コスモスを見ながら活動してみませんか。
以下に案内状を掲載します。 よろしくお願いいたします。
こんにちは!
今日は,菅生沼ふれあい広場に菅生沼を考える会で春に種を蒔いて,育成してきたコスモスの花の様子を見てきました。
10月14日(土)午前中のコスモスの花の開花の様子です。
今回は,スマホで撮影してきましたので,ご覧ください。
このような状況です。 あとからあとから,咲いていくと思いますのでしばらくの期間は,花を楽しめると思います。
皆さんも,散歩がてら見に来てみてはいかがでしょうか。
また,広場からは鉄板道路を通って「水海道あすなろの里」や「ミュージアムパーク茨城県自然博物館」へも野鳥の声を聴きながら行くことが出来ます。
たまにしか更新しない中,訪れて頂きありがとうございます。