まだ少し先の予定ですが2つのコンサートに行く予定です。
まず一つ目は、
三山ひろしの コンサート 《三山ひろし 奮闘公演 チャレンジコンサート》 in 三越劇場です。
4月7日(木)午後の日本橋三越本店本館6階の劇場です。
第1部は お芝居で カルテット忠臣蔵+1
第2部は ショー 三山ひろしコンサート の2部構成で行われます。
三山ひろしコンサートは、2度目です。ちなみに前回は、亀有の 「リリオホール」 でした。
昨年の大みそかは、NHK紅白歌合戦にも初出場し、今年は大忙しの毎日を送っているようです。
初の紅白出場では、ヒット曲のお岩木山を熱唱されました。
一昨年の紅白出場で、自曲を歌えなかった福田こうへいちゃんでしたが、
こちら三山ひろしちゃんは初出場の悲願達成で しかも自分のヒット曲を歌えたのでとても良かったと思います。
また日ごろから、けん玉の腕前は、TVやコンサート等でも披露されていますが、
もうひとつの趣味が裁縫ということで、先日の歌謡コンサートで披露されていましたが
自分でワイシャツを仕立ててしまう腕前には、脱帽しました。
皆さんは知っていましたか???
三山ひろしさん 現在は、出身地四国の清流をうたった 四万十川 がヒット中です。
コンサートのチラシです。
三越劇場は、割と席数も少ないので、身近でみられるのではと
今から楽しみにしています。
次は、福田こうへい コンサートツアー2016 ~うた魂~です。
大分先の 6月3日(金)午後です。
会場は、かつしかシンフォニーヒルズ(モーツァルトホール)です。
この会場は、今回初めて行くところです。
福田こうへいは、我が家の子供たちと同い年なので、息子のような
親近感を持っています。いつの公演もそうなのですが、
腹の底から全身で歌い上げる様には、感動して見ています。
何より民謡で鍛えた唄のうまさは、天下一品で
今の演歌界では、三山ひろしと双璧をなすと思っています。
昨年度は、紅白歌合戦には、前の事務所との所属契約の件で訴訟を抱えていたので
連続出場できずに残念でした。
コンサートのたびに満席のファンを抱えていて、歌唱力抜群で、ヒット曲を持つ彼を
毎年見過ごすことは、天下のNHKさんも出来ないのではと、今年の暮れに期待しています。
前回のコンサートから少しだけ、間が空きましたがここ数カ月は、
関東以外の東北の地元を含めた地方公演が多いので
近県のもののみ予約している状況です。
コンサートチラシです。
席は、いつもファンクラブ先行予約なので、前の方なのですが
指定はできないので、2人分で申し込むと、指定の関係かどうかわかりませんが
端の方になるのがほとんどで、ちょっとだけ不満を感じています。
その分出入りは楽なので助かっていますが! ハイ!
・・・今日も当ブログに訪れていただき、ありがとうございました。・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます