土筆に励まされる
教室は休業中ですので子どもたちの様子を載せることが出来ませんが… 緊張を強いられる今の状況の中で、 少しでもほっと...
休業
緊急事態宣言もあり、教室も当分休業で自粛としました。 子どもたちの気持ちを思うと辛いです。 新会員募集については引き続き受けています。 ...
ターニングポイント
終業式や卒業式がコロナウィルスの影響で中止となり、 何か心残りで物足りない思いをしている子どもたちや保護者も多いでしょう。 この季節は変化の多い、ターニングポイントの時期でもあ...
義務教育後
3月はこの1年間の締めくくりの年です。 今年度は地域生活支援という目標を掲げてスタートしました。 その根拠として、 子どもたちのライフステージは義務教育から次のステージへと移...
キッチンペーパーマスク
マスク、どこへ行っても売り切れです。 こどもへの感染も出てきているコロナウィルスの脅威に、 保護者や教育関係者の皆さんは頭を抱えておられると思います。 しかし、マスクに関して...
言霊
「ことばには言霊と言って、 無意識のうちに思いや意識がそちらに向かうことが、ある。 そんな話を聞いたことがある? うそかほんとか、わからない。でも、あると思えばあるのかも。 ...
就労支援
就労を考えた場合、発達障害の診断があれば、 一般企業の障害雇用枠や就労支援事業などの移行先があります。 体力があり、自己管理やコミュニケーションに通常困らない場合、 障害雇用...
なぜ生活環境を変えられないのか
「家以外の場所で過ごす」「レスパイト」という点で、 現在多くの児童デイサービスが地域にあり、送迎付きの事業所もあるので、 保護者としては安心して子どもを放課後預けることができま...
事例紹介:理髪店に行く
理髪店に行けない子ども、結構いるようです。 知的障害が有る無しに関わらず、高学歴であっても発達凸凹のお子さんで苦手な方はいます。 理由はその子によっていろいろでしょうが、 髪...
クリスマス会の準備
12月に入り、そろそろクリスマスの準備にかかります。 それぞれ、子どもが楽しく取り組めるような自立課題をやってもらいます。 ...