今日は、早くに亡くなった父方の祖父のプチ法事がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
もう17回忌くらいになるので、お坊さんも呼ばなくて
身内だけでお経を唱えて、っていうスタイルの法事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
や、お坊さんのいない法事って初めてで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
みんなお経、知らないし、どーやるのかと思ったら・・・
「お経CD」ご登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
各人、お経の本を配られて、CDに合わせて自力で唱えてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
お経の本って。
漢字の横に振り仮名が振ってあって・・・
さらにその横に謎の記号が書かれてるんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
CDを聞きながら見てたところ・・・
なんか、この記号に合わせて声を上下させて詠ってるようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
なにやら複雑な記号になってる所は、長~くのばして、演歌みたいに
ひょろひょろっと声、上下させて読むらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
めっちゃちぐはぐだったけど、これはこれで面白い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
聞いてると、やっぱ、CDのお坊さんって声いいのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
美声、とかじゃないけど、響きがいいんだな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
寝る前に聞きたいとは思わないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ちなみに、このお経CD、お値段は約3000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
割と普通のCDと変わらない値段なんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
需要の度合はわかんないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)