切ったら泣かすよ

好きになるってムツカシイ

甘い朝

2010年01月20日 | 食べ物

いつもは朝ごはんを食べないタマ

今日はちょっと時間があったんで、朝からチーズケーキ &珈琲 です

や、昨日、残ったエビチリとギョーザと葉物を食べたら・・・

お腹いっぱい

デザートまで手が出ず

今朝に持ち越しです

朝から甘い生活、幸せ~~~~~

今日も頑張るぞー

では、行ってきます

え・え・え!?

2010年01月19日 | お仕事

順当にお仕事も進んで・・・3月末まであと2カ月ちょい

・・・なトコロに、お仕事延長の噂が

や、まだ噂レベルでちゃんとお話が出てるワケじゃないし
事ある毎に?帰りたいアピールをしてるんで、
人員入れ替えの方向で話は進んでるそうなんですが・・・

最悪、延長も考慮しといてくれ、と

ま、千葉の人員も春から仕事終了で何名か空くらしいので
その人たちとの入れ替えになるんじゃないかと予想してるんですが

会社にしても、家賃の面倒見て、月1の帰省費の面倒見て・・・
ってやってるより、地元の人間使った方が安上がりですもんね

私も免許の書替えとか
退職金問題が行政指導でなんともならなかったら、民事も視野に入れて
話を進めるかも、な予定もあるんで(まだ考え中ですけど)
できれば地元に戻りたい

いつものバーにも行きたいし

地元で仕事があれば、悩むことなく、延長を蹴飛ばすんですけど・・・
今、地元、仕事ないのがネックなんですよね


なんちゃってエビチリ

2010年01月18日 | 食べ物

今日の晩ご飯は、週末作ったなんちゃってエビチリ

うーん、さすがインスタント
ハズレなく美味しいです
セット?に付いてた辛味ソースを全部入れたので、結構な辛口です

でも大丈夫

今日も晩ご飯のオトモは銅マグ白ワインだから

えのきとチンゲンサイのお浸しには大根おろしをかけました
どっちも濃い目でワインが進む 進む

今週はデザートにチーズケーキもあるし

ホント、平日の自分、甘やかされてます

・・・休日の自分に


マメにしてた理由

2010年01月17日 | おやすみ

今日は朝から2回目のお洗濯です

クイックルワイパーも拭き掃除も終わったし・・・
シャワーも浴びたし・・・

後は、週中食べるには足りなかったご飯を炊いて
昨日買った青梗菜とえのきを平日ご飯用に、お浸しにすれば完了

今週は待ち時間があってヒマだったんでマメに過ごしてますが
来週は見たい映画があるんで、お出かけ予定

来週のお弁当は須らく、「レトルトパウチ」に決定です
肉団子にテリヤキチキンにハンバーグ
買い置きもばっちり常備してあります
葉物と卵焼きだけは作るでしょうけど、後はなーんにもしない予定

・・・今週も寒波が来てなきゃ、トットとお出かけしてたと思います


あ、最後に「時短生活」のマシュマロで作ったチーズケーキをUPします



ちゃんと固まって、ふわふわレアチーズになってました
イチゴジャムをかけて頂きました


引き籠り準備☆着々

2010年01月17日 | おやすみ

今日は、午朝ギリギリの時間でお布団屋さんがやって来ました

午後からフリータイムになったので、ダイソーに出動です
や、こないだパスタ作った時に気がついたんですが
お弁当用以外にフォークを持ってなかったんですね
コーヒーの粉を掬うスプーンもなくて不便だったので、ついでに購入
プラプラしてたら、可愛いデザート皿を見つけたので、それも購入
ケーキとかシューとか普通にバターロールとか、乗っけるお皿が欲しかったんですよね

それから隣のスーパーでお水2本と、葉物(今日は青梗菜)と・・・モツを購入
けど、ここのスーパーにも味付けモツは売ってなくて
仕方なく、白モツを買いました

帰ってから、早速、モツ煮を作成です

白モツなんで、なんとなく酒とみりんとしょうゆで下煮してみました
一緒に板コンニャクも一口大に切って投入
暫く煮込んでから、キャベツ半分、余ってたにんじん1本、余ってたえりんぎ2本も投入
また暫く煮込んでから、ニラ2束も投入です

モツ鍋じゃなくて、ドテ煮にしたかったので・・・
甘味噌をお酒で溶いて大量投入

一般的なレシピ的にどーなのかはわかんないけど、私は甘味噌のドテが大好きです
でもって、仕上げに、七味を大量投入するのが好きです

木曜あたりに食べるので・・・
後は木曜まで、毎日、再加熱がてら、ちょこちょこ煮込んでいきます

それだけ作ったら、なんだか眠くなってきたので・・・
朝兼お昼御飯に、お雑煮を作って食べて・・・しばしお昼寝タイム

気が付いたら、夜の8時でした

目覚めてから、1週間分のご飯をセットして( これも纏めて炊いて小分けして冷凍です
マシュマロを買いに、9時過ぎだけど、ジャスコに出動
今回のチーズケーキはゼラチンでなく、マシュマロで作るのです
以前、時短生活(TV)でやってたのを再現です

レシピは、マシュマロ・クリームチーズ・牛乳、それぞれ200g、
後は、レモン汁少々と下地のクッキー+それを伸ばすバターです

まず、クッキーを粉々に砕いて、溶かしバターで伸ばし、ボールの底に敷き詰めます
で、マシュマロを飴状になるまでレンジで加熱(2~3分)、
その間にクリームチーズを泡だて器で練っておいて、溶けたマシュマロと混ぜます
最後にゆっくり牛乳を混ぜて、レモン汁を混ぜ、ボールに流し込んで終了
後は冷蔵庫で固まるまで2~3時間、寝かせます

や、マシュマロ、レンジでチンすると、マジでぷっくら膨らむんですね
かなり大きめのボールじゃないとヤバイです
私は下地のクッキー生地が好きなので、かなり厚めにしきました

これで、明日からのおやつも出来上がりです

そしてこれで明日は(というか、もう今日ですが)・・・
のんびり引きこもり生活です