-
近くの山にて
(2024年11月09日 | 木の実・草の実)
近くの山、標高700m位かな? ... -
山の中腹にて
(2024年11月02日 | 野の花)
昨日、山の中腹に冬鳥の下見に行きま... -
自宅にて
(2024年11月01日 | その他)
自宅の コムラサキ の実です。 ... -
木の実など
(2024年10月08日 | 木の実・草の実)
近くの里山で撮った木の実です。 ヤマガラの好きな エゴ の実です。 ヤ... -
里山散歩
(2024年10月03日 | 野の花)
体調不良で休んでいましたが、 リ... -
赤城自然園
(2024年05月05日 | その他)
ゴールデンウィーク後半、混んでいるだろうな~と思いつつ、 運動がてら、赤城... -
近くの山の林道にて
(2024年04月29日 | 野の花)
ゴールデンウイークなので、混雑を避... -
野鳥撮影は少し先のようです。
(2024年04月28日 | 野の花)
花粉症で家に、こもっていたら、体力... -
MFに出掛けました。
(2024年03月27日 | 野の花)
短時間、MFに出掛けてみました。 リュウキンカ... -
家に、こもっています。
(2024年02月28日 | その他)
花粉が沢山飛んでいるようです。(=_=)... -
ヒサカキの実とジョウビタキ
(2024年02月20日 | 木の実・草の実)
我家の木の実の付きは比較的良好でしたが、ヒヨドリやジョウビタキに 食べられ... -
春はすぐそこです。
(2024年02月17日 | 野の花)
robin は春を花粉症で感知する、何とも情けない体質ですが、 短時間、出... -
今年は1月末に杉花粉を検知しました。
(2024年02月14日 | 野の花)
今日は2月とは思えない暖かさで、 杉花粉が多く飛んでいるようです。 r... -
温暖化の影響か?
(2024年01月21日 | 木の実・草の実)
今日は厳冬期にもかかわらず、2日続けて雨の日でした。 雪でなく助かりますが... -
ビンズイ
(2024年01月19日 | 野鳥)
松林で見掛けた漂鳥の ビンズイ です。 地上で餌を探... -
MFにて
(2024年01月12日 | 野鳥)
MFで見掛けた アトリ です。 モ... -
アトリ
(2024年01月09日 | 野鳥)
キョ、キョと アトリ の地鳴きが聴こ... -
今冬は暖かいです。
(2024年01月04日 | その他)
自宅の ナンテン ですが、植えたので... -
MFにて
(2024年01月02日 | 野鳥)
謹 賀 新 年 今年もよろしくお願いします。 相変わらずな野鳥ですが、本日... -
ジョウビタキ
(2023年12月31日 | 野鳥)
本日、午後、自宅で撮った ジョウビタキ♀ です。 ...