昨日、山の中腹にてミヤマホオジロ♂とカシラダカを見掛けました。
今季の初認でした。
本日、その場所に写真を撮ろうと思い出掛けましたが、
駄目でした(抜けたのか?残念)
仕方がないので、野の花を撮りました。
まだ、残っていた ナンブアザミ です。
秋に一輪、咲いていた キランソウ です。
オマケの 秋の鳴く虫といっても、雌なので鳴きませんが、
カネタタキ です。
昨日、山の中腹にてミヤマホオジロ♂とカシラダカを見掛けました。
今季の初認でした。
本日、その場所に写真を撮ろうと思い出掛けましたが、
駄目でした(抜けたのか?残念)
仕方がないので、野の花を撮りました。
まだ、残っていた ナンブアザミ です。
秋に一輪、咲いていた キランソウ です。
オマケの 秋の鳴く虫といっても、雌なので鳴きませんが、
カネタタキ です。
近くの里山に行き、木の実や草の実を撮りました。
イヌホウズキ です。
イヌホウズキ の熟した黒い実です。
ノブドウ(別名:ウマブドウ)です。
実の付きは疎らです。
ガマズミ です。
オマケの ヤクシソウ です。
花が沢山咲いていました。
時間がとれたので、近くの山の中腹に冬鳥が入ったか、
下見に行きましたが、その姿は確認出来ませんでした。
ま~良いかで、野の花を撮りました。
リンドウ を撮りましたが、花色はイマイチです。
アキノキリンソウ が咲き残っていました。
知らなければ踏んでしまいそうな、小さな センブリ の花です。
オマケの沢山の実が付いた ツリバナ です。
秋の深まりを感じました。
住宅街外周道脇で今年も咲き始めた、ホトトギス です。
三分咲き位かな?
先代が植えた?と思われる イモカタバミ です。
繁殖力が強く、日当たりが良ければ花が沢山咲きます。
但し、駆除は難しいです。
同じく自宅の庭で エイザンスミレ が秋に咲きました。
狂い咲きかな?
久しぶりに赤城自然園に出掛けました。
雨に降られましたが、何とか散策しました。
ユキザサ の赤い実が綺麗でした。
クサボケ(別名 シドミ)の実です。
ヤマシャクヤク の実がハゼ、赤と黒の種が目立ちました。
ヤブミョウガ の実です。
オマケの ナギナタコウジュ の花です。