goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれに花鳥風月

野の花や野鳥など、自然を撮りました

 庭のツマグロヒョウモン

2015年08月31日 | 虫・蝶

 毎日、雨が降る悪天候です。

 何時になったら、気持の良い  になるのかな?~

 曇りの日、自宅の庭で ツマグロヒョウモン 

 交尾していました。

 庭に自生しているスミレは幼虫に食べられ、

 茎だけになっていました。

 スミレの葉っぱを食べつくし、移動する

 ツマグロヒョウモンの幼虫です。

 蟻に攻撃されていました。 (^^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 庭のトンボ

2015年08月11日 | 虫・蝶

 自宅の庭に、7月中旬頃より同じトンボを見掛けます。

 今年の夏は余りの暑さのためか、ヤブ蚊も見掛けませんが、

 このトンボ、何を食べているのかなあ~

 シオカラトンボ♀(別名:ムギワラトンボ)のようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ヨツスジハナカミキリ

2015年07月10日 | 虫・蝶

 ヤマアジサイに蜂が止まっているのかな~と見たら、

 ヨツスジハナカミキリ でした。

 身を守るため、蜂に擬態したハナカミキリです。

 残念ながら飛ばれ、木に止まったのを撮りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ゴマダラカミキリ

2015年07月03日 | 虫・蝶

 雨が止んだので、庭に出てギボウシの葉に止まる

 ゴマダラカミキリ を見つけました。

 子供の時、このカミキリムシと遊んでいて、

 噛まれて痛い思いをしました。 (>_<)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 雨あがりの庭にて

2015年06月27日 | 虫・蝶

 今日も雨の一日かな~と思っていましたが、

 午後、雨が止みました。

 明日は晴れると嬉しいな~ 

 自宅の庭に出て、花に目をやると小さなアブが

 止まっていました。

 ストケシア(和名はルリギク)に止まる ホソヒラタアブ です。

 コアオハナムグリ も休んでいました。

 セセリチョウは相変わらず判別に迷う robin です。 ^^;

 チャバネセセリか、オオチャバネセセリか迷いましたが、

 オオチャバネセセリ と判別しました。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする