気まぐれに花鳥風月

野の花や野鳥など、自然を撮りました

 奇怪なり、コウガイビル

2017年08月22日 | その他

 長さ7~8cmの不気味な動物が、自宅の外玄関先で

 ゆるゆると這いまわっていました。

 気持ち悪いな~と思いながら写真を撮りました。

 調べてみたら、 クロイロコウガイビル という動物でした。

 ヒルとは違い、人間には害を与えず、また作物にも無害な陸棲動物で、

 ミミズ、カタツムリ、ナメクジなどを捕食します。

 8月は雨ばかりの日が続き、餌となるカタツムリやナメクジが

 増えたのかな? ^^;


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おおむらさき57)
2017-09-03 09:32:24
コウガイヒルは、時々見かける虫ですね。
気持ちいい姿ではありませんが、どこか心惹かれるところもあります。
でも、玄関先となると・・・。
返信する
Unknown (robin)
2017-09-14 11:08:45
クロイロコウガイビルは石の下などで見掛けますが、
玄関先で見掛けたので、気持ち悪いなあ~と
思いながら写真を撮ってしまいました。
この夏は雨が良く降り、じめじめした日が
続いた為かもしれません。
返信する

コメントを投稿