梅雨なので仕方がないけど、パッとしない天気ですね~
雨が降らないことを願って、近くの山に行きました。
標高500m位の場所で咲いていた シモツケ です。
標高1,100m位の場所に咲いていた ニシキウツギ です。
梅雨なので仕方がないけど、パッとしない天気ですね~
雨が降らないことを願って、近くの山に行きました。
標高500m位の場所で咲いていた シモツケ です。
標高1,100m位の場所に咲いていた ニシキウツギ です。
体調不良で休んでいましたが、鳥友から シロエリオオハム の夏羽が
入ったとの連絡で出掛けてみました。
海鳥が内陸、それも市街地の川に来たのは?ですが、羽の具合が悪く
北に帰れなかったのかな?
ドジョウを捕まえました。 (^^)
午後、近くの山の標高700m位の場所に行きました。
梅雨の晴れ間ですが、何故か爽やかな気候で、気持良く散歩を楽しみました。
モミジイチゴ が実っていたので撮りました。
今年の初物なので試食もしました。 (^^♪
ニガイチゴ のようです。
まだ、若い実で食べられません。
近くでは ガマズミ の白い花が目立ちました。
梅雨の晴れ間になったので山沿いの森に行きました。
陽がさすと蒸暑さが一段と増し、涼しい木陰が良いですね。
花が沢山ついていた ナルコユリ です。
クリーム色の花 ヤマオダマキ です。
入梅となり、雨がポツポツ降出し出掛けるのを止めました。
自宅の庭に小さく(花の直径6mm位)星状の花が咲いていました。
花が咲く前はコケかな?と思いましたが、葉の形から多肉植物のようだ、
調べてみたら、マンネングサ (万年草)の仲間のようだが、
名前は不明です。
使用したカメラが余り、接写できない・・・1cmマクロが使えるカメラが
欲しいな~と、物欲がおきました。 ヾ(-_-;) おいおい、
(山ノ神の承諾なしはまずいぞ~と陰の声)