【 そうなの? 】
数日前 朝のトピックスで 日本一危険な動物園 閉園命令?とか出ており どこだ?と読んでいくと・・・ノースサファリ。私がこの地に移住し その存在は後から知ったけど そのうち行ってみるか?っていう程度で かれこれ20年近くになるが 1度も行ったことのない場所。なんでも ふれあい型とかいうので フクロウくらいは見たい気持ちはあったが。
その場所以外にも 盤の沢でも営業してるような話は聞いてはいたが 耳にしたのは あそこ許可取ってるのかね?と そんな噂でもないが耳にしたことはある。また 開園当時 地元の方の話では 猛獣はいれない と そんな説明があったというが・・
兎角 数年 サファリに行く客もGWとかお盆の頃は 駐車場満杯ということで 国道で列作って渋滞になっており 国道230号線も今や 定山渓温泉街を抜ける地点まで片側2車線になり 渋滞は緩和されてきたものの 国道には列が出来る。
ある方が個人の趣味?なのか 庭園のような広大な敷地もあり 一体全体 目的は何?っていう場所があり そこのオーナーとも数回 話しはしたことはあるけど その時は 誰か草刈りしてくれる人いないか?ということで 紹介される格好で会い 言われた場所の草刈りや 機械も直すことはしたが 高齢となり 住まいは近場でもないみたいで 耳に入ってきたのは 売却すると そんな話で 昨年あたり 決まったと聞いた。どこが?と思ったのが サファリが買ったと。
広大な敷地には 駐車場も広く ここがサファリになるの?と思ったら・・・今や観光客のマナーの悪さが問題になっており 私らの地域も 静かで穏やかなところも 荒らされるのでは?と 思うわけで ごみのポイ捨てもあるだろうし 馬鹿な奴が 駐車場でバカ騒ぎでもされたら えらい迷惑なわけで 嫌だなとは思ってはいた。
この場所の隣接するのがサファリであり じゃ どうやって ここからサファリにいくとなれば 川があり 大雨でも降れば 渡るのも出来なくなり 橋なんて 簡単に許可おりるわけでないと思うので いずれ 橋も作るだろうと そんなことは思ってた。
違法な建築だから 取り壊せと言ったところで 動物はどうなる?と思うわけで また 20年経った今というのも ある方が 言ってたけど 役所の担当者が人事異動でいなくなり 別人が担当になり 一応は現地調査はするみたいだが 有耶無耶になって その繰り返しで 多分 20円経った今 違法だけではなく 動物虐待に近いという苦情もあったらしい。そこで乗り出してきた格好じゃないかなと。まぁ どうなるかは 経緯みるしかないが。
さて 私というと なんでも また寒波が来るということで 屋根からの雪の処理を 進めていった。段々山も高くなれば 落ちた反動でサイディング側にもいくわけで 聞けば案外 凹むとか聞いていたので処理することに。
私の雪かきの相棒は 鍬。山を鍬で崩し ヤンマーで邪魔にならない場所に飛ばしていく。いやー キャブを掃除した 乗せ替えした5馬力も調子よく 元気に飛ばしてくれる。でもやっぱり地面近くは 水滴にて凍った氷が厚み増し 砕きも大変だけど 地面まで出すつもりはなく ただ落下の勢いでサイディングに行かないようにまずはフラットにしておけば いいだろうと そんなつもりでやっていった。反対側は 1月に処理してたので 落下の勢いは 大丈夫とは思ってる。
明日の朝 どうなっているか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます