だいたい3時間ぐらい、長い生徒で5~6時間も自習
して帰ります。
時習館は、教室が狭いわりに、自習スペースを広く
とっているので、比較的ゆったりと自習できます。
僕のほうは授業のほかに、自習している生徒を見て
まわって、目に付けば勉強の仕方などを指導します。
いつもウロウロしてます。
ただ、生徒からすると、気付いたら僕がそばにいる
ということで、驚くらしいです。
「足音せえへんから、びっくりする」
ということです。
たまに、僕に気付いて、体がビクッとなる生徒もいる
ぐらいです。
でも、僕は鬼でも化け物でもないので、そんなに驚く
ことはないと思うのですが。
足音については、僕が履いているスリッパは、自宅で
使っているスリッパと同じで、たまたま足音がしない
タイプのものなのです。
『振り向けば代表が』という感じですね。
別にわざとじゃないのですが。
でも、緊張感があっていいんじゃないでしょうか。
最新の画像もっと見る
最近の「塾について」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事