EMERALD WEB≪拝啓 福澤諭吉さま≫

政治・経済・生活・商品情報などさまざまな話題で情報を発信してます。

<GSOMIA破棄>河野外相「見誤った対応」韓国大使呼び抗議 / 米政府が異例の表明「韓国の方針に強い懸念と失望」

2019-08-23 13:00:12 | 防衛・安全保障・インテリジェンス
GSOMIA破棄 河野外相「見誤った対応」韓国大使呼び抗議 2019年8月22日 22時59分   NHKニュース    河野外務大臣は22日夜、記者団に対し、韓国政府が、日本と韓国の軍事情報包括保護協定= 「GSOMIA」(ジーソミア)を破棄することを決めたことについて、「現下の地域の安全保障環境を 完全に見誤った対応と言わざるをえない。韓国 . . . 本文を読む

<GSOMIA破棄>韓国が日韓軍事協定(GSOMIA)を破棄。「衝撃の決定」韓国内で驚き

2019-08-23 12:58:57 | 防衛・安全保障・インテリジェンス
韓国が日韓軍事協定(GSOMIA)を破棄 「衝撃の決定」韓国内で驚き 2019年8月23日 金曜 午前6:23  FNN PRIME キム・ユグン大統領府国家安保室1次長が今月22日午後、春秋館大ブリーフィングルームで、韓日軍事情報包括保護協定を延長しないという政府決定を発表している 韓国政府は22日、日韓の軍事情報包括保護協定「GSOMIA」 . . . 本文を読む

英国、ペルシャ湾に2隻目の軍艦派遣へ 警戒レベル引き上げ

2019-07-13 21:55:48 | 防衛・安全保障・インテリジェンス
 英国、ペルシャ湾に2隻目の軍艦派遣へ 警戒レベル引き上げ 2019年7月13日 10:47 発信地:ロンドン/英国      AFP 英駆逐艦ダンカン。英ウェールズのカーディフ湾で(2014年9月3日撮影) 【7月13日 AFP】イランの小型艇が英国の超大型タンカーの通行を脅かしたことでペルシャ湾 (Persian Gulf)の緊張 . . . 本文を読む

ホルムズ海峡「有志連合」結成へ 問われる日本の決断  / ホルムズ海峡「有志連合」は、参院選のリトマス紙になる・・・高橋洋一

2019-07-12 10:56:06 | 防衛・安全保障・インテリジェンス
 ホルムズ海峡「有志連合」結成へ 問われる日本の決断 2019.7.11   https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190711/for1907110006-n1.html  ホルムズ海峡で攻撃を受け、煙を上げるタンカー(国営イラン放送提供・AP)      日本の決断が問われている。米軍制服組トップのダンフォード統合 . . . 本文を読む

中国、謎の緊急レベルの警報。マラッカ海峡で異例の警戒強化 周辺国困惑。

2019-07-12 09:53:09 | 防衛・安全保障・インテリジェンス
中国、マラッカ海峡で異例の警戒強化 周辺国困惑  2019 年 7 月 12 日 07:44 JST  WSJ   By Ben Otto in Jakarta, Indonesia, and Yantoultra Ngui in Kuala Lumpur, Malaysia    中国はマラ . . . 本文を読む

ホルムズ海峡の安全航行、エネルギー・安全保障で「死活的に重要」=野上官房副長官

2019-07-10 16:37:46 | 防衛・安全保障・インテリジェンス
ホルムズ海峡の安全航行、エネルギー・安全保障で「死活的に重要」=野上官房副長官 2019年7月10日 / 11:56 /     REUTERS 会見に臨む野上浩太郎官房副長官=10日午前、首相官邸 [東京 10日 ロイター] - 野上浩太郎官房副長官は10日の記者会見で、 イラン情勢に関し「中東地域における緊張の高まりを深刻に懸念している」と述べた。 ホルムズ海峡での . . . 本文を読む

護衛艦「いずも」は専守防衛の枠を出ない

2019-05-31 21:17:56 | 防衛・安全保障・インテリジェンス
 護衛艦「いずも」は専守防衛の枠を出ない 2019年05月30日 22:28    SPUTNIK       昨年12月、日本政府がヘリコプター搭載型であるいずも型護衛艦2隻に米ステルス戦闘機F35Bを 搭載する方針を発表したことを受け、これは専守防衛の枠組みに入るのか、もはや攻撃 . . . 本文を読む

<独占報道>日本・住友電工の光ファイバー技術、ファーウェイ経由で中国軍に渡った=米国防省筋

2019-05-25 15:00:34 | 防衛・安全保障・インテリジェンス
<独占報道>日本・住友電工の光ファイバー技術、ファーウェイ経由で中国軍に渡った=米国防省筋  2019年05月24日 19時37分    THE EPOCH TIMES 中国人民解放軍の最新戦闘機J-10  米国防総省の諜報関係者は大紀元の取材に対して、中国共産党政権はファーウェイ (華為科技、HUAWEI)とZTEを通じて、米国防総省から日本企業に委託開発 . . . 本文を読む

「日本も派兵せよ」改憲論者が米国議会の委員長に。 日米同盟の「片務性」を糾弾するシャーマン議員 古森 義久

2019-05-23 18:52:17 | 防衛・安全保障・インテリジェンス
「日本も派兵せよ」改憲論者が米国議会の委員長に 日米同盟の「片務性」を糾弾するシャーマン議員 2019.5.22(水)  古森 義久:産経新聞ワシントン駐在客員特派員、麗澤大学特別教授  米国連邦議会では2018年11月の選挙で野党の民主党が下院の多数を制した。多数党は議会の 全委員会の長ポストを握り、議題や審議の手続きを仕切ることができる。下院で共和党と民主党の 勢力が . . . 本文を読む

<韓国報道>韓国の国防部の分析だけどね。韓国の国防科学技術、主要国で9位…日本は?

2019-04-19 03:38:26 | 防衛・安全保障・インテリジェンス
韓国の国防科学技術、主要国で9位…日本は? 2019年04月18日11時30分    中央日報日   韓国の国防科学技術水準が主要16カ国中9位であることがわかった。   国防技術品質院は16日にまとめた「国別国防科学技術水準調査書」でこのように明らかにした。 国防科学技術を分析する8大分野は 「指揮統制通信」「監視偵 . . . 本文を読む

日本、長距離巡航ミサイル開発へ

2019-03-19 18:17:15 | 防衛・安全保障・インテリジェンス
 長距離巡航ミサイル開発へ  2019年3月17日 / 20:15 /   REUTERS  防衛省は、戦闘機に搭載して敵の射程圏外から艦艇を攻撃できる長距離巡航ミサイルを初めて 開発する方針を固めた。中国海軍艦艇の能力向上などを踏まえた抑止力向上が狙いで、日本が開発した 既存の空対艦ミサイルを改良し、射程を400キロ以上に伸ばす。 政府筋が17日、明らかにし . . . 本文を読む

カナダ、ファーウェイCFO、米国への引き渡し手続き開始

2019-03-02 06:55:55 | 防衛・安全保障・インテリジェンス
 カナダ、ファーウェイCFO、米国への引き渡し手続き開始 2019年3月2日 6:11 発信地:オタワ/カナダ   AFP 【3月2日 AFP】カナダ司法省は1日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ、Huawei)の 孟晩舟(Meng Wanzhou)最高財務責任者(CFO)の米国への身柄引き渡し手続きを正式に開始したと 発表した。     . . . 本文を読む

<防衛省発表> 韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案について / 「政府は厳しい対応を」 レーダー照射問題で紛糾

2018-12-25 22:03:40 | 防衛・安全保障・インテリジェンス
 韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案について 平成30年12月25日    防衛省  12月20日(木)午後3時頃、能登半島沖において、韓国海軍「クァンゲト・デワン」級駆逐艦から、 海上自衛隊第4航空群所属P-1(厚木)が、火器管制レーダーを照射された旨、21日(金)、 防衛省から公表を実施しました。  本件について、昨日、韓国国防部が見解を発表していますが、防衛省 . . . 本文を読む

日本が防衛大綱を閣議決定 事実上の「空母」保有へ、戦後初  / 中国「強烈な不満と反対」…日本の防衛大綱に

2018-12-19 12:17:02 | 防衛・安全保障・インテリジェンス
日本が防衛大綱を閣議決定 事実上の「空母」保有へ、戦後初 2018.12.18 Tue posted at 19:29 JST  CNN   海上自衛隊の「いずも」型護衛艦 東京(CNN) 日本の安倍政権は18日に閣議決定した「防衛計画の大綱(防衛大綱)」と 「中期防衛力整備計画(中期防)」で、海上自衛隊の「いずも」型護衛艦を改修し、米国製の 最新鋭戦闘 . . . 本文を読む

アメリカの産業スパイ事件、9割に中国が関与

2018-12-14 13:59:24 | 防衛・安全保障・インテリジェンス
アメリカの産業スパイ事件、9割に中国が関与 China Involved in 90 Percent of Espionage: DOJ 2018年12月13日(木)17時00分   Newsweek  クリスティナ・マザ 米政府や議会は中国が国家ぐるみでサイバー攻撃やスパイ活動に励んでいると警戒する  <アメリカで中国のハイテク企業への風当たりが強まる中、中国によるスパイ活動 . . . 本文を読む