皆さんはこのゴールデンウィークに何をしていますか?
どこも混雑しているようですので、連休の祝日について少々お勉強してみました。
毎年、憲法改正の論議を新聞やテレビで多く見ると思いますが、戦争の時代を経験していない私には、正直、実感がわきません・・・
憲法記念日/みどりの日/昭和の日はとってもデリケートな問題なんですね。。。
憲法記念日は日本国憲法が発布されたことに由来しますが、
日本国憲法は「主権在民」「戦争放棄」「基本的人権の尊重」を三つの柱にしています。
天皇を象徴とするこの憲法はポツダム宣言に基づいた連合国の占領下の国会において定められたもののため、
連合国から押し付けられた憲法として、改憲を望む声もあります。その一方で、平和憲法と高く評価する人も多くありますが。
また、昭和天皇の誕生日である4月29日(現在の昭和の日)は、国民の祝日である「天皇誕生日」とされていました。
その後1989年(昭和64年)1月7日に昭和天皇の崩御に伴い今上天皇が即位され、
天皇誕生日は今上天皇の誕生日である12月23日に改められることとなります。
ただ、ゴールデンウイークの一角を構成する祝日を廃止することによる国民生活への影響が懸念されたことから、
4月29日を「みどりの日」と改めた上で祝日として存続させることとなりました。
「みどりの日」の名前の由来は、「昭和天皇は植物に造詣が深く、自然をこよなく愛されたことから『緑』にちなんだ名がふさわしい」という主旨だそうです。
その後4月29日を「昭和の日」として制定しようという動きが生じ、2005年に正式決定になりましたが、
同時にみどりの日を5月4日に移行させることになりました。
しかし問題も山積しているようです。
「昭和の日」を国民の祝日にするのはその人物の誕生日を「国民の祝日に関する法律」(祝日法)の趣旨にも反すると・・・
昭和天皇は、アジアで2千万人、日本国民310万人の犠牲者をもたらした侵略戦争を進めた最高責任者とも言われております。
その人物の誕生日を「昭和の日」として国民の祝日にすることは、平和を希求する憲法の原則に反するだけでなく、祝日法にも反します。と。
「昭和」の時代にたいする国民の思いや認識はさまざまであり、とても「こぞって祝う」ことはできない事柄とも捉えている人もいるそうですので。
ちなみに11月3日は戦前まで明治天皇の誕生日を祝う日で『明治節』と呼ばれており、また明治時代には『天長節』と呼ばれていました。
昭和21年(1946年)11月3日は日本国憲法の公布された日です。
つまり、現在の日本国憲法の制定にあたっては、公布された11月3日を文化の日とし、施行した5月3日を憲法記念日としています。
憲法改正について、自分自身が改憲派、護憲派かどうかは「憲法9条」を、もう少し勉強してみて考えようと思う今日この頃です。。。
***********************************
城南エリアの不動産を買取ります。
また、空室でお困りのマンション情報、
是非、ご紹介ください。
お待ちしております。
***********************************
社)全国宅地建物取引業協会連合会会員
社)全国宅地建物取引業保証協会会員
社)東京都宅地建物取引業協会会員
,,Co2削減 チームマイナス6%''
【田園調布・多摩川】城南ハウジング
ホームページはこちら
どこも混雑しているようですので、連休の祝日について少々お勉強してみました。
毎年、憲法改正の論議を新聞やテレビで多く見ると思いますが、戦争の時代を経験していない私には、正直、実感がわきません・・・
憲法記念日/みどりの日/昭和の日はとってもデリケートな問題なんですね。。。
憲法記念日は日本国憲法が発布されたことに由来しますが、
日本国憲法は「主権在民」「戦争放棄」「基本的人権の尊重」を三つの柱にしています。
天皇を象徴とするこの憲法はポツダム宣言に基づいた連合国の占領下の国会において定められたもののため、
連合国から押し付けられた憲法として、改憲を望む声もあります。その一方で、平和憲法と高く評価する人も多くありますが。
また、昭和天皇の誕生日である4月29日(現在の昭和の日)は、国民の祝日である「天皇誕生日」とされていました。
その後1989年(昭和64年)1月7日に昭和天皇の崩御に伴い今上天皇が即位され、
天皇誕生日は今上天皇の誕生日である12月23日に改められることとなります。
ただ、ゴールデンウイークの一角を構成する祝日を廃止することによる国民生活への影響が懸念されたことから、
4月29日を「みどりの日」と改めた上で祝日として存続させることとなりました。
「みどりの日」の名前の由来は、「昭和天皇は植物に造詣が深く、自然をこよなく愛されたことから『緑』にちなんだ名がふさわしい」という主旨だそうです。
その後4月29日を「昭和の日」として制定しようという動きが生じ、2005年に正式決定になりましたが、
同時にみどりの日を5月4日に移行させることになりました。
しかし問題も山積しているようです。
「昭和の日」を国民の祝日にするのはその人物の誕生日を「国民の祝日に関する法律」(祝日法)の趣旨にも反すると・・・
昭和天皇は、アジアで2千万人、日本国民310万人の犠牲者をもたらした侵略戦争を進めた最高責任者とも言われております。
その人物の誕生日を「昭和の日」として国民の祝日にすることは、平和を希求する憲法の原則に反するだけでなく、祝日法にも反します。と。
「昭和」の時代にたいする国民の思いや認識はさまざまであり、とても「こぞって祝う」ことはできない事柄とも捉えている人もいるそうですので。
ちなみに11月3日は戦前まで明治天皇の誕生日を祝う日で『明治節』と呼ばれており、また明治時代には『天長節』と呼ばれていました。
昭和21年(1946年)11月3日は日本国憲法の公布された日です。
つまり、現在の日本国憲法の制定にあたっては、公布された11月3日を文化の日とし、施行した5月3日を憲法記念日としています。
憲法改正について、自分自身が改憲派、護憲派かどうかは「憲法9条」を、もう少し勉強してみて考えようと思う今日この頃です。。。
***********************************
城南エリアの不動産を買取ります。
また、空室でお困りのマンション情報、
是非、ご紹介ください。
お待ちしております。
***********************************
社)全国宅地建物取引業協会連合会会員
社)全国宅地建物取引業保証協会会員
社)東京都宅地建物取引業協会会員
,,Co2削減 チームマイナス6%''
【田園調布・多摩川】城南ハウジング
ホームページはこちら