goo

千古心

2006-02-26 05:38:53 | Weblog
    今日の花「ムスカリ」。 花言葉は「通じ合うこころ


ユリ科。球根植物。 

原産地は、地中海沿岸~トルコ・コーカサス地方など西南アジアにかけて。


草丈は、10~30センチほど。

切花むけの、比較的花茎が長くなる品種や、
矮性種(小型の種類)などさまざま。

花期は、3~4月。

花色は、紫や青のほか、白もあります。
一重が多いですが、八重咲きもみられます。


「ムスカリ」とは、
ギリシャ語の「麝香(じゃこう)」
を意味する語からきています。

・・・そう、香水の「ムスク」ですね。

麝香に似た、よい香りのある種類もあり、
その点に対してつけられたようです。

球根は、毎年掘り上げる必要はなく、
寒さにもかなり強い植物。

どんどん増えます。


ひらひら、とか、ぱっとした、という花ではないので、
これでけで目を引くタイプではありませんが、

微妙な青紫色が美しく、

他の春の花(チューリップなど)と寄せ植えにすると、
「名脇役」ぶりを発揮します。

相性がいいのは、ピンクや赤、白など。

ヒヤシンスと合わせても、

形が似ているので、面白い組み合わせになりそうです。
(英語名はスバリ、「グレープ・ヒアシンス」)


いろんな花と「通じ合う心」を持っている花、なんですね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )