エンタメPの独り言

海外20年。エンタテインメント業界(小売、音楽、ゲーム、旅行、教育、料理)を転々とする1プロデューサーの独り言

バーチャルとリアル

2018-11-24 21:07:37 | 日記
IT業界の発想はバーチャルであり、リアルでない。バーチャルとは、ネットやソフトのことで、基本すべてプログラムでしか、存在しない。それに対して、リアルとは、実際に物体がそこに存在すること。手で触れることだ。
この発想の違いは、とても大きい。プログラムは、コードをコンピューターに書き込むことで、物事が実現する。コードの書き方次第で、好きなように(プログラム用語で言えば)処理できる。
でも、リアルの場合、極端に言うと「地球」が相手だ。コードは数学のようなもので、1+1=2しかない。でも、地球(地震、津波、台風など)は、必ずしもそうとは限らない。数値化(予期)できないことが、よく起きる。しかも、どんな誤ったコードで書いたプログラムでも人は死なないが、リアルで作ったもの(例、建物)は、作り方を誤ると、人は死ぬ。
IT業界の人はすぐ「効率化」を言う。コードは、いかに効率的に打つか、がプログラマーの腕の見せ所。ネットやソフトの存在意義も、効率化にある。でも、地球には効率化できないことがある。無駄がある。それをプログラムで、解決しようとするところに無理がある。
地球は、実在する物の「積み重ね」の結果だ。長い年月を掛けて、今の状態がある。それを効率化はできない。それと同じように、職人技も、長い年月を掛けて出来上がった物だ。それを効率化することはできない。それを職人の「勘」とも呼ぶが、そこには数値化できない、無駄にも見える「リアル」がある。

テレビで「美味しい!」

2018-11-09 08:34:37 | 日記
タレントが、テレビ(グルメ番組)で「美味しい!」としか言わないって、クレームする人が多いけど(笑)どう美味しいか?なぜ美味しいか?を言葉で、表現するのはとても難しい。何故か分からないけど、美味しい!ってことはよくある。そこが、料理人の腕の見せ所でもある。あ、これは何々が効いていて美味しいんだな、これはあれに似ているなってすぐ分かるのが、果たして本当のグルメなのか?
ニンニクやバジル、パクチーのような強い香り系、酸味や辛味のような刺激系は、分かりやすいし、表現しやすいけど、これだけではグルメではないと思う。味のシンプルさ、逆に複雑さや奥深さこそ、グルメであり、それを分析するのは「専門家」に任せて、美味しい!で、いいと思う。あとは、実際に食べに行く!(笑)自分の舌で、確かめる。
当たり前のようで、特にユーチューブやインスタが流行っている今「実際に体感する」重要性を強調したい。

伝えるお仕事

2018-11-09 08:32:30 | 日記
過去の記事「広告・宣伝」で、伝える仕事について、少し触れましたが、世界に同じ考えや悩みを持っている人が、成功している(幸せになっている)事実を伝えることは、伝える仕事の大事な「何故、伝えるのか?伝えたいのか?」だと思う。
大丈夫!あなたと同じ悩みで苦しんでいた人も、今はこうやって幸せになっているよ!今は辛いかもしれないけど、幸せな未来が待っているよ!安心して!
これは「エンタテインメントの責任」に書いたことにも通じる。伝えるお仕事の人は「希望」を伝えて下さい。

渋谷のハロウィン

2018-11-03 14:24:55 | 日記
エンタテインメントは、感情表現だと思う。感情を表現することで、共感する人を少しでも幸せにすることだと信じている。
が、感情は厄介なもので、不幸を呼び込むこともある。渋谷のハロウィンがいい例だ。海外から見ていると、とても日本的だと思う。普段は感情を押し殺し(世界の見本のような国民だが)我慢に我慢が積もり、限界を突破すると、ハロウィンのようなお祭りで、それが大爆発!成人式も一緒だ。
感情は、人間最大のエネルギーだと思う。極端な話、感情で人を操ることすら、出来る。感情は、時には止められない。欲求不満の解消やストレス発散だけの感情は、とても危険だ。感情をコントロールしないといけない。そのためには、普段から他人と感情を共有する(自分だけで感情を押し殺さない)ことが大事だ。だからこそ、世界中で、SNSが流行っているのだろう。
でも、SNSに足りないのは「表情」だ。情を表に出すことが出来ない。感情は人の表情から伝わる。テキストではない。実際に会って、お互いの表情を「五感」で感じ合わないと、本当の共感は生まれない。ビデオチャットも五感が再現できるまでは、共感は出来ない。
SNSのせいで、本当の共感が減れば減るほど、欲求不満やストレスが積もり、限界を突破しては、そこら中で「渋谷のハロウィン」化するだろう。ちなみに、これは日本に限った話ではなく、感情による事件は、世界中で、勃発している。先日もアメリカで無差別な発砲があった。
エンタテインメントにも、改めて「表情」が大事だと思う。