夢在西安…? 大陸的☆☆生活

中国に留学してみました

日本語天国…☆

2013年03月20日 | 日記
日本語ってそんなに人気あるんだぁ…。
この間一緒にご飯を食べに行った、日本語を勉強している学生2人に、どうして日本語を選んだのか尋ねると、「日本語は発音がとてもきれいです」と答えた。

互相補導を通して日本語の意外な難しさに初めて気付く。
「カタカナは外来語の時に使うんだよ。」
「じゃあ、漢字はどういうときに使うのですか?どうして漢字とひらがながあるのですか?」
「……………」

「日にちの言い方は特殊で、こうやって言うの。ついたち、ふつか、みっか…」
「え!?(テキストを慌ててめくって)…ホントだ!書いてあります!これ30日あるのですか!?」
「10日までだよ。」
「次回までに覚えます!」

「中国では一百、二百って数えるけど、日本では百、二百って数えるの。ひゃく、にひゃく、さんびゃく、よんひゃく……」
「!?………“びゃく”ってなんですか!」
「あ………300の時は言い方が変わるの。ひゃく、にひゃく、さんびゃく、よんひゃく、ごひゃく、ろっぴゃく……」
「ぴゃく!?」

王ちゃんは頭を抱えてしまったけど、頭のいい子なのですぐにマスターするのでは。
一方あたしは……

「たー、だー、」
「ta、da、です。あなたのは両方 da です。」
「ばん、ぱん、」
「ban、pan、です!あなたのは両方 ban です!」

今まで独学で勉強してきたから、ビミョーな発音の重要さに気付かなかった。
逆に王ちゃんは
「……隣は病院てす。」
「病院 で・す。」
「“て”と“で”の違いが聞き取れません…。」
あら、そうなの……。

           夜の城壁もなかなか。
           



英漢翻訳地獄…★

2013年03月19日 | 日記
無料の響きについつい喰らいついて、選択科目の英語中国語翻訳授業に参加すること3回。
中国語はともかく、英語の文章がわけわかんない…。
母国語が英語のネイティブが受けているくらいなんだから、土台無理な話。

明日の5時までに宿題を提出しなければいけないので、今日はこの辺で。


宿題の一例(中国語に訳す)

The firm failed to give adequate risk warnings.(King)
……キングって何さ。

住み心地天国…☆

2013年03月18日 | 日記
ここに来てからずっと、色とりどり?の出来事が目まぐるしく襲ってきて、宿舎の部屋の紹介が遅れてしまった。

以前部屋から教室まで10mと書いてしまったけど、ごめんなさい。
冷静に見たら25mはあります…。

写真だとまあきれいに見えること。それなりにきれいだけどね。
日単位計算で1日56元(800円)。シャワー、トイレ付。
バスタブ付の部屋になると1日70元(1050円)。

後から聞いた噂によれば6ヶ月分を一括で払えば宿泊費が3分の2になるとか???
あたしは最初に4ヶ月分払ったけれど、噂が本当なら4ヶ月分の宿泊費で6ヶ月分払えるじゃん? こんなふざけた話ある!? 忘れる事にしよう。

部屋のゴミはドアの外に置いておけば捨ててくれるし、部屋は10日に1度勝手に掃除に入ってくれる。今日2回目の掃除に入ってくれた。ベッドメイク、きれいでしょ。

           

シャワーは掛ける場所がないので必然的に片手が奪われる。
温度調節が非常に難しい。
温水が出るのは1日3回。7時~8時、13時~14時、19時~23時…だったかな?

テレビはブラウン管。チャンネル数は40程度。この間ソウルのホテルでテレビつけたら70チャンネルくらいあった。韓国のあの人口に対して70チャンネルって…街を歩く人の10人に一人は芸能人なのでは?なんて思ってこっちの韓国人に聞いたら、「そんなにチャンネルないよー。衛星放送を受信しているんじゃない?」とのこと。

中国のほかの地域に行った時はもっとチャンネルあって、NHkも映った。
ここのテレビはどのチャンネルも基本的に映りが悪い。日本帰ったら地デジに再度感動できるかも。
あれだけの国土、人民の方言も様々なので、標準語でもたいていの番組に字幕が付いている。

           

そういえばこの間宿舎1階で、中東系の2人組の1人に日本語で挨拶された。
「こんばんは~」
「こんばんは………誰っ?」
覚えた挨拶の言葉を使いたいだけなのかな。
「あなたどこの人?」
「カザフスタンです。この間会いましたよ。」
ああ、あたしが顔を忘れていただけで、会ったことがある。
一緒にいたもう一人に聞いてみた。
「あなたもカザフスタン?」
「僕はタジキスタンです。」
………紛らわしい。

あやかり天国…☆

2013年03月17日 | 日記
短期留学で来ていた大学生の女の子たちが帰国した。
彼女たちの目に中国はどう映ったかしら?

彼女たちが置いていった物を、日本人6人で山分けすることになった。
小梅ちゃんはダンススタジオに持っていこう。
ナンバーロックの鍵は暗証番号がわからない。

           

ゆっちゃんが西安に来る時の機内で知り合った女の子が大学の近くに住んでいるらしく、一緒にご飯を食べに行くことになった。彼女は日本語ができる。もう一人来た男の子はここの大学の学生で、彼も日本語が少しできる。

ここぞとばかりに「こういう時中国語でなんて言うの?」と聞きまくる。
で、また奢ってもらってしまった。お恥ずかしい。

食事の後、4人で近くの大型スーパーへ。デカイ。
この手のスーパーでよく見かけるスロープ状のエスカレーター。両脇にまで商品が。
しかも左手前の商品をよく見れば、一人っ子政策に貢献する類の…やっぱやめとこう。

                

スーパーの中で出会ってしまったフージョン。
横に並んで写真を撮ってもらっていたら、知らないおっちゃんにめちゃくちゃ笑われた。

           

大学のチャイムは1時間ごとに流れる。特徴のある音楽。
歌詞があるのかと思って彼女たちに聞いてみたら、やっぱりあった。

東方が紅く染まり 太陽が沈む
中国から毛沢東が出てきた

愛国教育を受けている時、毎週月曜に歌わされるそうで。



火鍋天国…☆

2013年03月16日 | 日記
挑戦しちゃった。10元(150円)でこのボリューム。

           

具材の入った鍋が注文台に並んでいて、あの時見た鍋はここで頼むのか…と見ていたら、おばちゃんが「もう店閉めるよ! 食べるの? 食べないの?」みたいなことを言って(おばちゃんの言葉はまったく聞き取れないが、雰囲気がそんな感じ)急き立てるので、つい。

味は可もなく不可もなく。湯気がやけに目にしみる。
とても食べ切れず半分残した。ごめんなさい。

           中華鍋で火を通してから小鍋へ。
           

昨日宿直の先生に「4階が夜中にうるさくて眠れないんです。特に金曜日の夜が…」と訴えたら、先生はすぐにいろんな部屋を回って注意してくれたようで、昨晩はぐっすり眠れた。
先生に感謝!

今日は珍しく穏やかな1日。
「ウー、リオゥ、ウー リオ チー バー~」ダンススタジオでの掛け声が耳に心地よい。