大島の空の下で

伊豆大島在住の中年のおっさんのブログです.日々の出来事を綴っていきます.一部は mixiとマルチポスティングしています.

【BCL】RP-2000F入荷

2006-05-20 23:49:00 | Weblog
ハムとBCLは似て非なる趣味.
ワタシは興味は持っていたもののいわゆるBCLではなかったと思う.

管理人が高校卒業のころBCLブームは最高潮を迎えた.今から30年以上前のこと. 
トランジスタラジオから発展したBCLラジオと呼ばれる製品ジャンルが生まれ,それを使用して当時多くあった各国の日本語放送を聞く青少年が日本中にあらわれた.

BCLラジオの実体は実用性について疑問のあるギミックを満載した短波付きポータブルラジオだが,限界のある価格帯で各社開発にしのぎ削った製品だけにデザインや機能にはある種の頂点を極めた工業製品のおもむきがある.

その中でもマニア垂涎の機種が 松下,東芝, ソニーの3社がリリースした写真の3台.

現在,当時の性能をはるかにしのぐ製品がより経済的価格で販売されているが,これら往時の機器の放つような輝きは感じられない.

2002年から中古市場の物色をはじめ,3台目の東芝製品が入荷したのが今日だった.家人にはまたあきれられてしまったがこの趣味はなかなかやめられない.また保管場所探しの苦労が増えた (^_^;)