
半月程前のことですが・・・
町田市にある、隠れ家的フレンチレストラン「俊宣茶房」でランチしてきました

隠れ家的というか・・山の中にある一軒家で

たどり着くまでの道のりが、なんともサバイバル

こんな所に

中に通されての雰囲気と、窓からの景色は絶品

木立の中で、和みます

オードブルは2品







アボガドに見えたのは、ズッキーニの一種だそうです

生で食べられるナス、本当にジューシイ




ここまででも、美味しくてかなり満足感あります




ステーキには、ワサビ仕立てのソースがかかってます

真鯛は、素材の味を損なう事無く、唸る旨さ

豆乳グラタンは、アオサの香りとのバランス良く、初めて味わう体験でした

デザートとコーヒーで仕上げです



フレンチですが、食器は和風


藍色のお皿は柄がさまざまで、目も楽しめます。
ゆっくりとくつろぐ事の出来る、大人の空間としてオススメです

完全予約制という、こだわりも納得ですね

料理に使う野菜は、地元の農家から仕入れているそうです。
今回食べたズッキーニは、白くて小さいカボチャみたいな形でした

ズッキーニ好きの、のんちゃんとしてはまた食べてみたい野菜です

ごちそうさまでした
