goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

風呂無し、洗面所無し住居に住まう!

2017年02月22日 16時58分46秒 | なんとなく・・・
我が家の水回りのリホーム工事が始まった
浴室はTOTOのホッカラリ床にする
これでワンコも人間も快適だね
洗面台も三面鏡が付き、収納も使いやすそうなのを選んだ
トイレは蓋が自動開閉にするものにした
出来上がりが楽しみ〜〜〜〜〜

と、予定では今日はトイレの工事だったのだが
月曜日に浴室の解体を行ったら、トイレの配管が思わぬところを通っていて
予定していたユニットバスが入らないとなった
高さが変わってしまうそうだ
新しい浴室は以前よりも天井が高くなる予定だったが
配管のおかげで、以前と同じ高さだ
まあ、それはいいんだけど…
高さが変わったことで、解体翌日にUB設置のはずができなくなってしまった
高さが変わったから切って調整とはいかないそうだ
サイズにあったUBをメーカーから取り寄せとなるので
設置はなんと、来週の火曜日になってしまった

 現在の我が家の浴室の床 



にっくき配管
解体しないとわからなかったことなので、仕方ないんだけどね

浴室の後に配管の繋ぎ作業、それから洗面所の内装と洗面台設置となるので
4日間の工期が、倍以上に伸びることになる

そして、なぜか今日はトイレの工事のはずなのに
我が家と連絡がつかなかったからと、休工
オイオイ、本来の予定通り来てよお!
一つ歯車が狂ったら、全部おかしくなってしまったぞ
これからの予定の連絡も、問い合わせているがまだ連絡ないし
不安感いっぱいだ

お風呂は、毎日スーパー銭湯通いが面白いからいいのだが
洗面台もないと、日々の生活はかなりやりにくい
我が家の水道はキッチンだけなので、朝の歯磨きなどは朝食作りと被らないように
早めに起きてお弁当を作って朝食の準備をしなければならない

一番難儀しているのは、ワンズのだ
お散歩から帰ると、浴室で洗っていたのだが
浴室は水が流せる状態ではない
せめて洗面台があれば助かるんだけどなあ
先につけてもらえないかと頼んでみたが、やっぱり無理なのか返事なし

ワンズのはベランダでやっている
春休みのエルちゃんがいたのは助かった
クアトロはベランダに出したことがないので、居心地が悪いようで
「入れて〜!」と窓をガリガリ
チャッピーも、とにかく部屋へ入ろうと必死になるので
は2人がかりだ

トイレの工事はいつになるのかなあ
集会室を借りて、トイレ対策をしようかと思うが日程が決まらない
まあ、近くにコンビニもあるしなんとかなるか
話が進まずに、中途半端な状態で止まっているので色々考えだすと
どんどん不安になるね

スーパー銭湯通いは、当初は3日間の予定だったのに
8日間は行くことになる
意外と車でそう遠くないところにスーパー銭湯が何箇所もあることを知った
毎日違うお風呂が楽しめる
「8日間もお風呂を使わないと、水道代が今月は低くて済むね」と言ったら
「それ以上にスーパー銭湯で散財してるよ」と、チャピパパ
確かにそうだ
でも、近隣のスーパー銭湯に行く機会なんてないから
今回は温泉を堪能してこよう



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする