食品などを真空にして保存するため
真空パック機を購入した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e1/5385531aa07e1f748c677dbccf2a555c.jpg)
吸引力は95Kpaという耳慣れない値で
強力吸引だそうだ
購入した主な目的はドッグフードの保管
現在、3ワンズがそれぞれ違うフードを食べている
1週間以内には、同じフードになる予定だが
我が家にしては容量が多いものを購入したので
酸化を少しでも防ぐために使ってみることにした
この機械を使うのは初めてだ
のんちゃんは食品保管はあまりせず
買ったら使い切るが基本
それでも、時々あると便利だなあと思っていた
購入した真空パック機は、専用ビニール袋だけでなく
キャニスターも真空にできるチューブも付いている
練習にと、封の開いていたポテチを真空パックしてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ad/b0de645693ea029d770f74e7e69e9662.jpg)
薄いポテチが割れずに、カッチカチに真空パックされた
余った肉も真空パックしてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/26/3878338d679e4920256c620a5c6b0d70.jpg)
真空にするのに、手動、ドライ、モイストとあり
モイストでは汁物も真空パックできるそうだ
肉はモイストでやってみたが
ドライで良かったのかも
色々使ってみましょ
真空パック機を購入した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e1/5385531aa07e1f748c677dbccf2a555c.jpg)
吸引力は95Kpaという耳慣れない値で
強力吸引だそうだ
購入した主な目的はドッグフードの保管
現在、3ワンズがそれぞれ違うフードを食べている
1週間以内には、同じフードになる予定だが
我が家にしては容量が多いものを購入したので
酸化を少しでも防ぐために使ってみることにした
この機械を使うのは初めてだ
のんちゃんは食品保管はあまりせず
買ったら使い切るが基本
それでも、時々あると便利だなあと思っていた
購入した真空パック機は、専用ビニール袋だけでなく
キャニスターも真空にできるチューブも付いている
練習にと、封の開いていたポテチを真空パックしてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ad/b0de645693ea029d770f74e7e69e9662.jpg)
薄いポテチが割れずに、カッチカチに真空パックされた
余った肉も真空パックしてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/26/3878338d679e4920256c620a5c6b0d70.jpg)
真空にするのに、手動、ドライ、モイストとあり
モイストでは汁物も真空パックできるそうだ
肉はモイストでやってみたが
ドライで良かったのかも
色々使ってみましょ