仕事で使っている老眼鏡は60cmで合うように作った
8年くらい前に、コストコで作った
老眼鏡をかけ始めた頃は
手元以外は見れなかった
手元から3m先に視線を移しただけで
グラグラした
仕事用に作った老眼鏡は、立って仕事する用に作ったので
視線を遠くにしてもグラグラしない
概ね問題なく使えているが
印刷された小さい数字やカタカナを
読み間違えることが多くなったので
老眼は順調に
進んでいる

新たな仕事用老眼鏡を作ることにした
コストコ会員は退会したので、どこで作ろうか…
今月は新宿に出る事が多い
眼鏡市場本店がある
仕事の後に行ってみた
視力を測定し、60cmで合わせたレンズで
フレームを選ぶ…
たくさんあって、迷う
今までとは違う感じ…白いフレームもオシャレ
いや、目立つのはやめよう
店員さんの助けを借りた
こういう体の動きで、こだわりポイントを伝えた
どんぴしゃりなフレームを提示してくれた

色は着ていた服装から
「カッコイイ系ならこっちの方が合っています」
なんて嬉しいことを言ってもらえたが
仕事では黒は着ないので
顔に馴染んだ色の方にした
出来上がるのに1週間くらいかかる
楽しみだな
テンション上げて仕事ができるね

ノンのパソコン用の老眼鏡を無理やり装着されるマーレ
迷惑だねえ
どこまで進むのか…老眼
遠くは相変わらずよく見えるけどね
8年くらい前に、コストコで作った
老眼鏡をかけ始めた頃は
手元以外は見れなかった
手元から3m先に視線を移しただけで
グラグラした

仕事用に作った老眼鏡は、立って仕事する用に作ったので
視線を遠くにしてもグラグラしない
概ね問題なく使えているが
印刷された小さい数字やカタカナを
読み間違えることが多くなったので
老眼は順調に


新たな仕事用老眼鏡を作ることにした
コストコ会員は退会したので、どこで作ろうか…
今月は新宿に出る事が多い
眼鏡市場本店がある
仕事の後に行ってみた
視力を測定し、60cmで合わせたレンズで
フレームを選ぶ…
たくさんあって、迷う

今までとは違う感じ…白いフレームもオシャレ
いや、目立つのはやめよう
店員さんの助けを借りた
こういう体の動きで、こだわりポイントを伝えた
どんぴしゃりなフレームを提示してくれた


色は着ていた服装から
「カッコイイ系ならこっちの方が合っています」
なんて嬉しいことを言ってもらえたが
仕事では黒は着ないので
顔に馴染んだ色の方にした
出来上がるのに1週間くらいかかる
楽しみだな
テンション上げて仕事ができるね

ノンのパソコン用の老眼鏡を無理やり装着されるマーレ
迷惑だねえ

どこまで進むのか…老眼

遠くは相変わらずよく見えるけどね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます