1月28日(火)
7時40分の宮島口発のフェリーに乗り
宮島上陸
車は宮島口の駐車場に停めてワンズを連れて乗船
フェリーではワンコは室内に入れない
景色はいいが、寒い
曇りの予報だったが、厳島神社についたら
陽がさして来た
朝日を浴びる鳥居は美しかった
厳島神社の中は、ワンコは抱っこなどでオッケー
マーレはスリング、ロッシはバッグの中
大人しく収まっていた
朱色が荘厳だね
神社でお参りした
おみくじも引いた
今年初のおみくじだ
神社の中のいろんな場所から鳥居を眺めた
能の舞台もあった
神社内で能も鑑賞していたようだ
雅な場所だ
本当に使ったのかと思うような
曲線の橋
平日の朝は、人が少なくて
厳かな雰囲気を楽しめた
神社を出て、散策した
浜辺から眺める鳥居
鳥居を真横から見るとこんな感じ
自然のままの形の木を使っているようだ
ワンコ用のもみじ饅頭を味わうワンズ
宮島を経つ頃には
フェリーからたくさんの人が降りて来ていた
平和記念公園へ向かった
平和記念式典が行われている場所だ
原爆死没者慰霊碑で手を負わせた
公園内はワンコも歩けた
平和の灯に想いを馳せ、公園内を巡り
原爆ドームへ
かなり前に見に行った人から
原爆ドームは思ったよりも小さいと聞いたが
かなり迫力のある建物だった
ワンズは車待機で、広島平和記念資料館 へ
多くの人の命と人生を奪った原爆
しっかりと受け止めて、未来に向けていきたい
資料館には外国人の姿も多かった
ノーベル平和賞の影響だろうか
夕方、広島を立って、天橋立へ向かった
7時40分の宮島口発のフェリーに乗り
宮島上陸
車は宮島口の駐車場に停めてワンズを連れて乗船
フェリーではワンコは室内に入れない
景色はいいが、寒い
曇りの予報だったが、厳島神社についたら
陽がさして来た
朝日を浴びる鳥居は美しかった
厳島神社の中は、ワンコは抱っこなどでオッケー
マーレはスリング、ロッシはバッグの中
大人しく収まっていた
朱色が荘厳だね
神社でお参りした
おみくじも引いた
今年初のおみくじだ
神社の中のいろんな場所から鳥居を眺めた
能の舞台もあった
神社内で能も鑑賞していたようだ
雅な場所だ
本当に使ったのかと思うような
曲線の橋
平日の朝は、人が少なくて
厳かな雰囲気を楽しめた
神社を出て、散策した
浜辺から眺める鳥居
鳥居を真横から見るとこんな感じ
自然のままの形の木を使っているようだ
ワンコ用のもみじ饅頭を味わうワンズ
宮島を経つ頃には
フェリーからたくさんの人が降りて来ていた
平和記念公園へ向かった
平和記念式典が行われている場所だ
原爆死没者慰霊碑で手を負わせた
公園内はワンコも歩けた
平和の灯に想いを馳せ、公園内を巡り
原爆ドームへ
かなり前に見に行った人から
原爆ドームは思ったよりも小さいと聞いたが
かなり迫力のある建物だった
ワンズは車待機で、広島平和記念資料館 へ
多くの人の命と人生を奪った原爆
しっかりと受け止めて、未来に向けていきたい
資料館には外国人の姿も多かった
ノーベル平和賞の影響だろうか
夕方、広島を立って、天橋立へ向かった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます