元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

夏日のディスク大会で熱い戦いを制したのは…!

2017年05月21日 22時44分21秒 | ワンコ
秋ヶ瀬は気温30℃以上にはなっていたと思われる
そんな夏日の中での大会は初めての体験だ
2ℓのペットボトル飲料を2本半と、500mlの飲料2本
それにコンビニのくじで当たった500mlの飲料2本を全て飲み尽くした
次回はもっと飲み物は持って行ったほうがいいね

コンビニで朝食と昼食を買った
のんちゃんはおにぎりかサンドイッチを買うのが定番だったが
今日は願掛けも兼ねてかつ丼を買った
朝6時半過ぎに現地についてタープを建てて
遮光シートをつなぎ合わせて設置して…
いろいろやってからの朝食なのでお腹が空き、かつ丼はぺろりと平らげたよ
これで万全さ



1stラウンドは風がなくて良いコンディションだった
でもねえ…やっぱりクアトロが出だしから集中しないのよねえ
これはのんちゃんの持って行き方が悪いのか…
投げに集中できない
戻りも前よりはマシだが、今ひとつ遅いなあ
3投して2キャッチがやっとだった

2ndラウンドはちょうど風が吹き付けて…(言い訳だね
またまたクアトロのテンションを上げられずにノーキャッチ
決勝ラウンドにも進めなかった
チャピパパからは「投げが酷過ぎる」と…
日々の練習の成果を出せなかったね

今日はエルちゃんとのんちゃんでエントリーした
エル&クアトロのコンビは、1stラウンドは良くなかったが
2ndで盛り返して、決勝ラウンドに進んだ

今日は同じカテゴリーのエントリー数が多かった
その中で前回の優勝者であるエルはプレッシャーの中でのゲームとなった
決勝ラウンドでは投げが冴えず、入賞も逃した

投げ練やドッグコントロールなど、課題が浮き彫りになった大会だった


今日は初めて会うお友達もいた



ジャックの光ちゃんはまだ1歳未満
いずれは一緒のカテゴリーにエントリーしてくるんだね
ディスクへの食いつき方が、昔のクアトロに似ていて激しい
これは強いライバルになりそうだね



大会に行くと、こういう出会いも楽しみの一つだね

さて…来週も大会だ
投げ練と、「来い」を練習しないとね

暑かったので、帰宅してシャワー浴びてからのビールは美味しかった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題は戻り!

2017年05月20日 17時21分15秒 | ワンコ
明日は秋ヶ瀬でディスク大会だ

充分に投げ練していないけど…
最近はゲームになると自信がなくなるのよね
それがクアトロにも伝わっちゃう
落ち着いて…自信を持って臨むぞ

「来い!」の訓練はまだ1週間で、戻りが早くなったとは言えないが
「来い」でまっすぐこちらを見て走ってくる
徹底されれば、戻りが速くなるかな
「ゴー!」「キャッチ!」「来い!」のコマンドはブレずに習慣づけたい
慌てるとまた「おいで」や「カム」と言ってしまいそうだから、気をつけなくちゃ

今朝はなんとか早朝散歩に行けた
陽が昇ってくるrと、どんどん気温が上がっていくのを感じた
明日も暑くなりそうだ

クアトロとの練習はほんの少しだけにしておいた



紫外線避けのシートを買い足したので、明日はそのセッティングもする
シートもいろんな種類が売っているのね
しっかりと紫外線を防ぐものの方が、涼しいようだ
農業用のメーター売りのシートを購入した
効果を期待しよう

明日は扇風機も活躍しそうだね
熱い戦いにしたいね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィラリアの季節到来!

2017年05月19日 23時59分03秒 | なんとなく・・・
昨日、すみだ水族館へ行った時
チンアナゴの水槽は印象的だった

海水魚は10年間くらい飼っていたので、綺麗な海水魚の水槽はそれほど感動しない
すみだ水族館の大水槽は小さめで迫力に欠ける
東京湾の生き物が入っている大水槽には、エイもいた
エイの種類を知りたかったが、掲示はしていなかった
きっと幕張の海岸で見たエイと同じなんだろうなあと思いながら
エイのゆったりとした泳ぎをながめた

チンアナゴが可愛かったので、水族館のショップでお弁当箱を購入した



ちょうどエルちゃんのお弁当箱が壊れたので、新しいのを買おうとしていたところだ
大きさも探していたサイズだ
今日、早速使ったよ



ここ数日、夕方のお散歩で蚊が多く飛ぶようになった
先日は、親指を刺された
蚊取り線香持参のお散歩の季節になったのかな

今日、動物病院に行ってフィラリアの薬をもらってきた
帰宅して、早速飲ませた
例年よりも1週間以上早いが、今年の蚊は手強そうに感じたので

たくさんあった洗濯を済ませたりしてからのお散歩は
9時過ぎてしまい、歩いているうちに暑くなってしまった
それてもワンズは元気に歩いた



明日は早朝にお散歩に行こうかな
起きれるかなあ〜?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリーは5周年!

2017年05月18日 23時56分59秒 | なんとなく・・・
今日は千葉県で仕事だったのんちゃん

仕事の帰りに乗換駅の押上で、スカイツリー観光〜!

実は朝もスカイツリーを見てきた
仕事の場所が遠いので、朝早い時間の電車に乗る
予定よりも1本早い電車に乗り、朝のスカイツリーを堪能してきた
スカイツリー入り口のある4階のテラスに早朝でも入ることができた
誰もいなくてスカイツリー独り占めの気分だった



今朝は5時35分に家を出た
朝の押上は青空だった

午前中の仕事を終えて、再びスカイツリーのふもとへ
以前から行きたいと思っていたすみだ水族館へ

クラゲの水槽は癒されるねえ



数年前にエルちゃんとチャピパパがすみだ水族館に行った際
チンアナゴが可愛いと聞いていたが…
チンアナゴの水槽は見ていて飽きない
すっごく可愛い



この動きが面白い

ペンギンの赤ちゃんが公開されていた



2回並んで赤ちゃんを見たが
いつもお昼寝中
もふもふ



水族館を堪能して、また空を眺めると…
怪しい雲が



スカイツリーと進撃の巨人のコラボをやっているようで
こんな等身大っぽい巨人の頭だけあった



今日はチャピパパが有給休暇を取ってくれたので
ワンズのことはチャピパパに任せて、ゆっくりとできた
水族館の後、ソラマチで買い物をした

買い物をしたら「5周年記念バッグです」と店員さんが自慢げに差し出してくれたが
まあ…普通の紙袋だったね



そんなこんなで、ソラマチを楽しんだ
スカイツリーはほとんど待ち時間なく入れる状況だったが
雷雨が来そうな雲があったので、今回はやめておいた
2年前に来た時には、1時間待ちだったと思うが…
お天気のいい時に、また登りたいな






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来いに恋して〜!

2017年05月17日 22時54分22秒 | ワンコ
今日は仕事がない日なので、朝のお散歩はたっぷりと時間をとった
東京都側の広場に行ってみた
気温が低かったので、お昼近くになっても過ごしやすかった

「来い!」のコマンドを徹底できるように練習した
なるべく早く来るように、おやつも使った
「待て」からの「来い!」



喜び勇んで飛んでくる
コマンドだけでもこの勢いで帰ってきてね

ディスクも練習した
投げてクアトロが走って取りに行く、空中キャッチする瞬間に合わせて「キャッチ!」
すかさず「来い!」
「来い」と言うのに慣れてきた
時々走ってくるクアトロに「おいで〜」と言ってしまうこともあるが



ディスク3回間隔でオヤツでご褒美
戻る速度は多少は早くなったかなあ?
大会のゲームではオヤツはフィールドに持ち込めない
クアトロは大会ではどれくらい発揮してくれるのか

繰り返し特訓で、コマンドだけでも全速力で戻ってこれるようにしなくちゃね
まずは今度の日曜日の大会で、どうなるかな





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8と3が見分けられないようで…

2017年05月16日 23時57分49秒 | なんとなく・・・
今日は新宿で仕事だった
帰りに買い物をした
エルちゃんのスーツ用の夏ブラウスを探すのが目的だった
まだ2年生だが、就活に向けてちょいちょいスーツを着る機会があるようなので…
2年前にルミネエストでエルちゃんと一緒に服を何着か買った
若者向けで比較的リーズナブルなお店が入っている

今日は一人で見て回った
これがいいかなあ?と思うブラウスは数着あったが、これといった決め手はなく
それほど急がないので、まだ買わなかった

お店を見て回ると、ついつい目的のもの以外も目についてしまい
でも、今回は自分のものは買わなかった(エライぞ
毎日、女子力が高いとは言えないファッションのエルちゃんに
こんなアイテムがいいじゃないかな?と思う服があった

ブラウスは買わないことにしたので、そのアイテムを買うことにした
重ね着で楽しむ丈が短めのキャミソールというかベストみたいな服
3つほど候補があったが、一番デザインが凝ったものに決めた

お店に行って、店員さんとも少し話してから「買います」とレジへ
「9612円です」と店員さん
マジ?そんなに高いの?てっきり3900円かと思っていた
えーーーーーこれに9千円は出す気ないなあ
「買いません!ごめんなさいと購入は中止
8が3に見えていたとは…ショックだわあ
老眼は着実に進んでいるのね

これからは値段を見るたびに老眼鏡を出すのかしら?
ババくさあ〜〜〜〜〜

気を取り直して、他の候補のある店に行った
今度は値段を慎重に確認して、購入〜〜〜〜〜

白と黒とカーキの3色でどれにしようか迷ったが
カーキにしてみた



持っているTシャツとスカートに合わせてみたエルちゃん
似合ってるよ



上着を羽織り帽子をかぶって、かっこつけてポーズ
若いうちに楽しめるファッションを堪能してね〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全速力で戻るんだ!

2017年05月15日 23時31分49秒 | ワンコ
日曜日は投げ練をした
ディスクの投げ練をしている人が集まる広場に行ったが
日曜日はコーギーのヴィヴィちゃんしか来ていなかった
一緒に投げ練をした

最近、大会さながらに1分間を計ってクアトロと練習すると
3投しかできないことが多い
キャッチの確率はかなり上がったが、やっぱり少なくとも4投はしたい

3投しかできないのは、クアトロの戻りが遅いからだ
取りに行く時は全速力で走り出すが、戻りは走っているようで遅い
よそ見をしてから戻ってくることも多い

その様子を見て、ヴィヴィちゃんのパパからロングリードを使っての練習を勧められた
ロングリードをつけてディスクを投げ、クアトロがキャッチしたらすぐに
リードを引いて刺激を与えて、戻るように促す
ヴィヴィちゃんで実践してくれた
これは効果的だ

クアトロでも試してみた
リードを引くタイミングが結構難しい
でも、繰り返すうちになれそうだ

それよりも一つ問題点が急浮上した
呼び戻しのコマンドが、統一されていない
チャッピーには「来い」で教え込んだ

月日が流れ…クアトロに対しては三者三様
チャピパパは「カム」
エルちゃんは「おいで」
のんちゃんは「来い」
ビデオで撮って確認すると、その3つの言葉を混ぜて呼び戻している
こりゃあ混乱するね

協議の結果、「来い!」で統一することにした



決めた後にクアトロと練習しても、ついついカムやおいでを言ってしまう
しっかり戻らせるためには、コマンドは大事だね

クアトロは最初からノーリードにしても足元にいて
離れても声をかければすぐに戻ってくるので、きちんと躾けていない
そんないい加減な躾のツケが今回ってきたのかな

今日はおもちゃで「来い!」の確認した
おやつも使って、「来い」=良いこと と言う印象もつけた
これはすぐにできて、クアトロは楽しそうに「来い」に反応していた

昨年の秋は4投して4キャッチしている
少なくともそれに戻したいね
5投できたら良いな
地道に頑張ろう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日のイベントは…特に無し!

2017年05月14日 23時23分10秒 | ワンコ
今日は母の日

先週の日曜日に呉服屋さんで頂いたカーネーション
チャッピー母さんに捧げてみた



現在8歳のチャッピーだが、元気で絶好調な毎日だ
よく走って、よく遊ぶ 
相変わらず気まぐれだが…

今朝もなるべく早起きして、お散歩に行くのんちゃん
母の日だからといって、朝から家事はどは普段通りだね
別に不満はないよ
自分も実家に住んでいた時は、母の日も父の日も何もしなかったしね
今も特に何もしていないなあ
母の日、父の日って、幼稚園でやるイベントのイメージがあるなあ

ワンズは昨日雨でお散歩に行けなかったので、外に出たくてウズウズしていた
お散歩はワンズだけでなく、のんちゃんも楽しい
広場は草が生い茂っていたが、オモチャで遊んだ



オモチャに勢いよく食らい付く様子は、まさに獲物をしとめる目



これからも元気でたくさん遊ぼうね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中でもタイフェスティバルは賑わってる!

2017年05月13日 17時17分01秒 | ワンコ
今日は代々木公園で開催されるタイフェスティバルに行ってきた



今日と明日の開催だが、今日はあいにくの雨の予報
曇りの予報の日曜日に行こうと思ったが、雨なら空いているいかなあと思い
土曜日に行くことにした
午前中は雨はそんな降らなそうだし…

ビールをクーラーバッグに入れて、テーブルクロスにするレジャーシート
お手拭き、カッパなどを装備して、代々木公園へレッツゴ〜〜〜

30分以上前に着いたのに、屋根のある休憩スペースはもう空いていなかった
以前に比べて、テントを張った食べるスペースがかなり少ない
ただテントが張られているだけのところもあり、テーブルと椅子のある場所はごくわずかだった
着いた時には雨は降っていなかった
大きな樹の下のベンチが空いていたので、そこに陣取った



さあ食べるぞ

まずはお目あての、ソムタム



ハーブソーセージも買ってみた美味しかった

バイトで一緒に行かれなかったLちゃんから、食べ比べて美味しかった
ベストオブヤムウンセンをお土産にリクエストされたので
大好きなヤムウンセンを2箇所で購入
ソムタムもまた買って、エビの春巻き揚げも買ってみた



前回タイフェスティバルに行った時に、パクチーが少なくて物足りなかった
以前はパクチーを無料で増量できたのに、最近はパクチー増量が有料だったりする
そのことを思い出して、朝我が家で育てているパクチーを持って行った
パクチー増し増しのヤムウンセン幸せ〜〜〜



ヤムウンセンはお店によって入っているものが多少違う
味も酸っぱい系だったり、辛さ控えめだったりだ
我が家の好みは、ナッツが入っていて旨味の中にも辛さがあるヤムウンセンだ

今回食べた中では、このヤムウンセンが舌に合った
エルちゃん用に買って帰った



弱い雨が降っていたが、雨合羽と帽子でなんとかしのげたが
11時過ぎた頃からだんだん雨脚が強くなってきた
木の葉っぱの間から降る雨で、傘をささないとせっかくの料理が台無しになる
ソムタムでビールが進み…2人で350mlのビールを3本飲み、お腹もいい感じになった
これからさらに雨が強くなりそうなので撤収することにした

エルちゃんリクエストのガパオを買って帰った



タイフェスティバルの会場は、いつものような大混雑ぶりではなかったが
それでもこんな雨の中、結構たくさん人は来ていた
屋根のある場所は、いつも以上の混雑ぶりで足の踏み場もない様子だった
野外のフェスティバルは、お天気がいい方が楽しめるね

ココナッツが丸ごと売っていたので、買ってみた



スプーンでザクザク食べるらしい
毎回、フルーツは気になりながらも買おうと思う頃には混雑しているので
結局買わずに帰っていた
次は、フルーツもいろいろ食べてみようかな

タイフェスティバルに行くのは4年ぶりだったようだ
やっぱりタイ料理は美味しいねえ〜





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのマナーベルト!

2017年05月11日 22時30分47秒 | ワンコ
先日のペット博で購入した新アイテム「マナーベルト」
使う機会は滅多にないのだが、必要な時もあるかな

安かったこともあり、一つ購入した
似合うかな?



中に「吸水パッド」を入れて使うそうだ
「人間用でいいから」とお店の人に言われたので、早速買いに行った
ん?吸水パッド?尿漏れ用のかな?
売り場に行くと、吸水する量でたくさん種類があると知り
悩んだ末、10mlと40mlの吸水パッドを購入
マナーベルトを装着する場面では、こまめに外に連れ出してトイレはさせるので
匂い付けしようとするくらいだろうと思うと、大して量は出ないはず
それに、まずは余りごわごわしないもので慣れてもらおうかなと、10mlを買った
クアトロのオシッコの1回量がどれくらいかわからないが
40mlも試してみるか


今日の夕方のお散歩で、広場でディスクの練習を少しして遊んでいたら
ラブちゃんがやってきた
大喜びで迎えに行くワンズ
久しぶりに親子3ショット



可愛いねえ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする