チャッピーの肥満細胞腫
今日の左前脚の腫瘍部分のサイズは
9.5cm
1ヶ月前は、ちょっと大きくなって張っているようだったが
最近はしぼんで見えたので測った
ちょっと小さくなっている
とにかく大きくならず、現状維持していれば大丈夫だろう
左前脚に出来たものは、3年前の8月に摘出手術をした
かなり大きかった
このブログを書いたときは
てっきり脂肪腫かと思って、腫瘍に気づいてから
数ヶ月経って、仕事の忙しくない時に手術した
腫瘍は脚の腱に絡みついていて
手術の時間はかなりかかった
腫瘍の形状などから、悪性の可能性が高いと
病理検査の結果を待った
結果は悪性の肥満細胞腫だった
取りしろがない部分だったので
すぐに再発する可能性が高いと言われたが
1年以上再発はしなかった
また同じ部分が膨らんできて、同じ肥満細胞腫だろう
大きさは最初の時ほどではなく
今の所様子見だ
肥満細胞腫に聞くと言われるサプリメントは3種類
毎食与えている
免疫力を上げるために、スムージーを手作り
元気に過ごしているチャッピー
その後、左後脚にも出来てしまった肥満細胞腫
手術したのは昨年の5月31日
最初の手術の時も、次の手術の時も
何事も無かったかのように
元気に走ったり、ガウリングしていたチャッピー

昨年の今日は、Plyzの大会にも同行していたチャッピー
楽しそうに散歩していた
最近は、左前脚のサイズをあまり測っていない
気にし過ぎても…とも思うが
張っている時も、ちゃんと測っておけばよかったかな
チャッピー自身は元気で走ったりしているので
心配はしていない

1年前は大会で頑張っていたクアトロ
ジャックラッセルテリア のひかりちゃんと記念撮影
2頭とも、チビジャックだねえ
うふふ
可愛い
小さくても、頑張ってるよ
大会に出たいね
今日の左前脚の腫瘍部分のサイズは
9.5cm
1ヶ月前は、ちょっと大きくなって張っているようだったが
最近はしぼんで見えたので測った
ちょっと小さくなっている
とにかく大きくならず、現状維持していれば大丈夫だろう
左前脚に出来たものは、3年前の8月に摘出手術をした
かなり大きかった

てっきり脂肪腫かと思って、腫瘍に気づいてから
数ヶ月経って、仕事の忙しくない時に手術した
腫瘍は脚の腱に絡みついていて
手術の時間はかなりかかった
腫瘍の形状などから、悪性の可能性が高いと
病理検査の結果を待った
結果は悪性の肥満細胞腫だった
取りしろがない部分だったので
すぐに再発する可能性が高いと言われたが
1年以上再発はしなかった
また同じ部分が膨らんできて、同じ肥満細胞腫だろう
大きさは最初の時ほどではなく
今の所様子見だ
肥満細胞腫に聞くと言われるサプリメントは3種類
毎食与えている
免疫力を上げるために、スムージーを手作り
元気に過ごしているチャッピー
その後、左後脚にも出来てしまった肥満細胞腫
手術したのは昨年の5月31日
最初の手術の時も、次の手術の時も
何事も無かったかのように
元気に走ったり、ガウリングしていたチャッピー

昨年の今日は、Plyzの大会にも同行していたチャッピー
楽しそうに散歩していた
最近は、左前脚のサイズをあまり測っていない
気にし過ぎても…とも思うが
張っている時も、ちゃんと測っておけばよかったかな
チャッピー自身は元気で走ったりしているので
心配はしていない

1年前は大会で頑張っていたクアトロ
ジャックラッセルテリア のひかりちゃんと記念撮影

2頭とも、チビジャックだねえ

うふふ

小さくても、頑張ってるよ

大会に出たいね