★。.:*:・’☆゜ ---  R's ---  blog ★。.:*:・’☆゜

ぼちぼち更新です

家庭生活を送る上でのお料理メイン・その他色々を綴っていきたいと思います

節約や工夫も当然!

塩焼きそば 2012-05-26

2012-06-06 | うちごはん(中華)

2012-5-26

先日「中華風?あんかけ焼きそば」を作りましたところ、

大変好評でした。

で、

いつものことですが、


「また食いたい」


本来は、「焼きそば」は、夫の担当になってもらうつもりでしたのに???


なんだかノリで「あんかけ」のを作ってしまったら、

流れでこっちに来て?しまったと申しましょうか。。。




相変わらず、具ばっかりですねww



ちゃんと麺が入っております(なにも証拠見せなくても・・・?ww)


(クックパッドレシピ:あっさりと♪シーフード塩やきそば


レシピと申しましても、フツーに塩だれでシーフード焼きそば作った

というだけなんですが。。。

自分用メモとしても残したい、とは思っております。






料理ブログ おうちごはん

中華風?あんかけ 焼きソバ 0212/5/17

2012-05-19 | うちごはん(中華)

お題の通りでございます






相変わらず具が沢山すぎて、肝心の麺が見えませんw




↑ 一応麺をご覧くださいませ。ちゃんと入っておりまする♪



私が自分で考えたことなんですが。。。


私が中華がいまいち苦手?っぽい???みたいなのは・・・


要するに和食のノリで調理してしまうせいなんじゃないか?とか???w


中華って火の料理とか言われますよね。

それにスピード感が大事なお料理に思われます。


ところが、

今の私にスピード感を求めるのは、ムリ過ぎますしw

う~ん。。。

なんと申しますか。。。


要するに手間をかけすぎ?のために

クイック?が調理のポイント?のように思われる中華なのに

全然クイックじゃなくて。。。


ま、しょうがないです。

これは私の課題ですね。


しかし、



お味は大変に好評でした。

これは我が家の基本レパートリーに是非追加してくれ、と彼はのたもうてました。


。。。


あの・・・

調味料の配合とか・・・

全然テキトーなのでww

下ごしらえとか、火を入れる加減とか和食作るノリでやりましたが

その他は相変わらずテキトーなんですww


レシピ書きたいですが、書けますでしょうか???

チャレンジはなにごとにおいても大事ですよね☆




料理ブログ おうちごはん

酢豚と卵スープ&生もずくの酢の物(レシピメモ有) 2012/5/14

2012-05-16 | うちごはん(中華)

夕食は、コレ↓でした





酢豚、です。


コレは夫が作りました。自力でです(もちろん途中で「助けて」はありましたがw)

彼は昨年の夏の終わりか・・・秋の初めか・・・

酢豚を作りました。

その時は私が野菜類全部用意して、これこれ、とお膳立てしたんですが。。。


できばえには非常に満足して(ケッコウおいしかったです)よかったの巻きでしたが

その後やらない。


酢豚にする、と肉を買って冷凍したまま放置プレー。

いつ作るの、これいつまで冷凍しておくの、と言っても

ふ~。。。ん。。。。まぁ、そのうちに、です。


で、

なんかまたTVで料理番組を見たらしく、


「簡単な酢豚を作るのがあった」と、それを見て作ってました。


できばえは、まぁまぁでしたが・・・

最初のうちはよかったですが、食べ進むにつれ・・・私としては・・・

「ウチの味じゃない。くどい・・・」と感じてしまいました。

ま、彼にそこまで追求してくれ、と言うのは無理なので、

また気が向いた時にこのレシピで作っていただきましょうか、と思っております。


コッテリ、が想像できたので、私が用意したのが、コレら↓です



あっさり卵スープ(シンプルに)





生もずくの自家製三杯酢和え w/ラディッシュ

彼はもずくが好きで毎朝食べてますが、(で、もずくカップが異様に沢山ウチにあるわけですw)

生もずくをゲットしましたので、さっそく自家製の三杯酢を作り食してみました。

市販品を食べなれてる彼には最初はちょっと違和感があったようです。

しかし、市販品のもずくより生を購入して自家製のお酢で食べた方が絶対においしいと言い出しましたw






レシピというほどのことは何にもないんですが。。。

また、ポイントだけ書いておきます(自分用メモ?w)



なんともフツーの卵スープ と もずくの酢のものですが・・・


<卵スープ>


1 お椀2杯分の水を鍋に入れ、沸騰させる

2 鶏がらスープの素を好みの分量入れる

3 軽く塩も入れて味見する(2で使用しているのは、無塩のスープの素なのでここで塩味を調整)

4 スープの素と塩を味見して調整

5 溶き卵を投入して、手早くさいばしでかき回す

6 出来上がりです♪

(本当はあさつきとか、緑系の香味をトッピングしたかったですが、ちょっとそのパワーは無かったので省略しました)


<もずく酢>

これは、別記事にリンク貼ります。

生もずくを使用しているので、まずその処理をしてから、

【”塩蔵”生もずくの処理法】

次の作業で作りました



1 処理済みの生もずくの水気を再度よく切り

2 三杯酢に浸して数分放置してから冷蔵庫へ入れてちょっと冷やしておく

だけw です


ちなみに<三杯酢>は、ウチの按配としては・・・

1 酢(黒酢) 大3

2 しょう油  大2

3 ダシ汁   大3

4 三温糖   小1

5 塩     少々


で一度作ります。

それから味見してみて、その上で調整します(つまりその日の気分?で味が違います。。。w)

大抵は、酢を追加することが多いですねw

ちなみにダシは昆布ダシのみで作っています。


<土佐酢>を作る場合は、

三倍酢に削り節(かつを)を加えて軽く沸騰させスグ火を消して削り節が沈んだら、漉して冷ましてできあがりです



できれば簡単なレシピはUpしたいですが・・・

きっと後作業、後作業になっちゃうと思います。。。




料理ブログ おうちごはん

Update:筍・鶏肉・カシューナッツの炒め物 2012/5/11

2012-05-11 | うちごはん(中華)

2012/5/11

リベンジしました。

今回はそれなりに、ですが、自分としては”我が家風”に出来たと思います。

レシピも一応書きました。


旬の味♪”筍”と鶏肉とカシューナッツ炒め
旬の味♪筍を食する(9)です


写真は別にもういいかな・・・?です。

ビジュアル的には大差ないって感じでしたのでw


=======================================


20112/5/8

夕食は、

コレ ↓






筍・鶏肉・カシューナッツの炒め物 デス。



・・・

自分としては、納得がいかないできばえでしたね。


そもそもは夫が前から

「”鶏肉・筍・カシューナッツの炒め物”ってどんなん?食ったことない。」と

言い出したのがコトの始まりです。


食べたことが無いものの多い人ですからww


「食ったことある?」と聞くので

正直に「あるよ。好きだった」と返事しました。

すると

「食いたい!」


いつものことです。。。


私としても、まぁ、丁度筍料理をどうしようか、と思っていたとこだからいいか、と。


しかし、

私はコレを作ったことがありませんでした。

(中華のレパートリーって殆ど無いんですよねw)



で、彼は


「これ」と印刷した紙を渡してくれました。

「はい?」ですww


「これがウマそう」


・・・


いつものことなのですが・・・

彼は自分で作る時にも「写真」に釣られますww


で、

たいていいつも「だまされた。ウマくない」とのたもうてますww



レシピ見てみろよ、と思うのですが・・・

いかんせん、経験が殆ど無い彼には、材料や調味料の分量・手順などを見てもピンと来ないんですね。



ビジュアルに釣られるわけです。



彼から渡されたレシピを一読して、「なんか・・濃そうだな」と思いました。

まぁ、修正は可能だろう、と ザっとナナメ読みして思いました。



安請け合いしたものの・・・

実はあまり具合が良くなかったです。

こういう時に人さまのレシピを渡されて、読みながら作るという作業は

カナリ困難なものがございます。。。涙。。。


で、

結局とんでもなく時間をかけて作りました。


材料を1つ切っては休み、という感じです。

だから、判断力なども鈍っていたと思います。



確かに、味は濃そうだから、いつものように我が家風に薄めに作ろう、とは思いました。

しかし、手順はあまり考えもせず実行しかかっておりました。


が!

やはり、「私のやり方と違う」という思いが、薄ぼんやりですが、頭には浮かびました。


ですので、そこは若干「私のやり方」に修正しました。


しかししかし・・・

具合が悪いときですので・・・

まとまりがありませんね。思考能力というか・・・色んな意味で。



ですので、

出来上がりは、私としては、全く納得がいっておりません。


彼は

「ウマい」とか

「むね肉とは思えない」とか


(もも肉が無かったから冷凍してあった、むね肉を使いましたw)

(ちょっとした工夫?とでも申し上げましょうか。。。むね肉でも十分にOKでございます)

(↑ また後日ネタということで、お願いいたします)


なんちゃら、他色々感想を述べておりました。(ま、いつものことです)

ただし、

「少し濃いな。。。」とも言ってました。


ええ、彼がくれたレシピの紙の、半分以下の調味料の量です。

ヘタすると物によっては、1/5位の分量しか使ってない調味料もありました。


それでも、我が家には「濃い」わけです。


どんだけ薄味で食ってんだ?ですww



工程というか、手順ですか?

それもわたしとしては、「こういうのはイヤだな。。。」と感じながら流した部分が

やはり”敗因”だったとも思えます。



元々のレシピの作成者さまにはとっても申し訳ないですが

「我が家風」のものを作らないとな、と思いました。


ですので、筍さまがまだご存命のうちにw是非ともリベンジしたいです。


そういう訳でレシピは自分で考えてますので、書きかけです。

できましたら、結果と共にUpさせていただきます。







料理ブログ おうちごはん

筍と餃子入り、あっさりスープ 2012/05/06

2012-05-09 | うちごはん(中華)

2012/05/06

私メがまたまたですが、

あまり調子が良くない日でした。

ですので、昼食は夫に頼みました。

別記事で書いたかな?という記憶すら定かでないのが

自分で「・・・」です。

あたまがボケてきてんのかな? >わたし とか。。。




筍と餃子入り、あっさりスープ 






え~と。。。

コレは彼が自分で見つけてきたレシピです。

「これなら簡単そうだから作れそうだ」ということで。


確かに、彼でもアベレージ出せてます。

簡単なのは確かですし

おいしいです。


元々のレシピをカナリ逸脱してますが、それは我が家ではいつものことwwデス。


元レシピの製作者さまには申し訳のないことです。。。


でも、アイディアともうしますか?他、色々ヒントをちょうだいする、という面では、

ひとさまのレシピというのは、大変に参考になります。


特に、彼にとっては、

「調味料の分量が書いてある」ということが重要なポイントのようです。


私に聞いても

「テキトー」
「様子みて」
「色で判断」
「匂いで判断」

とか

およそ彼には???どうすりゃいいんだ?というアドバイスしか来ない中で、

ちゃんと分量が書いてある、というのは、大きなポイントのようです。


しかし、

最初に彼が料理を始めた頃に、一応言いました。

「あのね。レシピの通りに作ると、ウチには濃いものが出来るから

目安として、味付け用の調味料は、書いてあるものの”半分以下”と考えて」と言っておきました。


彼としては、

”半分”は、分かるけど、

”半分以下”の ”以下”が分からん!

とのたもうてました。


私が非常にアバウトな人間のせいですね。。。



それでも、何回か作るウチに彼なりのレシピ?みたいなものは、出来たようです。

おまけにこれが彼の彼らしいところですが。。。


具材を追加したがる、ですww


ですので、今の段階では、あえて元レシピさまにリンクを貼りません。

あまりにも、勝手にいじくりまわしているため、原型をとどめないものになってしまっておりますので。。。です。


しかし、

彼にも作れるレシピ。


非常に感謝いたします。


彼も「僕でもつくれる」は、大変喜ばしいことになっております。

しかも、「ウチの味」が作れるということが、大変にうれしいようです。


ありがとうございます!♪







料理ブログ おうちごはん

昼食 餃子スープ と 他 色々 2012/03/28 

2012-03-28 | うちごはん(中華)
2012/03/28 


昼食は、

手抜きで、これ。



市販の餃子を使った中華風?スープです。

冷凍庫に保管してあるから、メンドーな時には便利ですw

具材は、その時によりテキトーですw


いつもは、野菜具材として、キャベツを使うことが多いですが、

先日、見切り品でw レタスを買っていたのでそれを使いました。


が、


なんかビミョーでした。。。

鶏がらスープを使っていたから、

中華風のレタススープとは、感じが違う?ってか。。。


で、



色々用意して並べて

調味料プラスで食してみました。

ラー油を選択した私は・・・

失敗かなww


梅塩?かな? 梅昆布茶かな? を選択した夫は、正解でした。



ありあわせのものを食べちゃうのは、

どこの家でもよくあることかと 





キャベツの塩昆布和え


自家製なめたけ
(私は、これは 醤油じゃなく 麺つゆで作ってます。
 で、仕上げに七味を一振りしてます。大人味に出来上がります)



食後に・・・


「なんか少し食いたらんな・・・」

化け物w

と、

夫が。。。


で、





ぷちおにぎりです。

左が、ひじき&じゃこ 梅干し味
右が、竹の子ご飯 w/鶏ひき肉


でした。



さらに、その後、

おかきを2袋食べてた夫って。。。。



2012/03/25 昼食 ずるっこマーボ茄子 w/バリ麺

2012-03-25 | うちごはん(中華)
 
(先日に引き続き また)
(ってか、夫は、「また、食いたい!」というわけですw)
(彼は食材の在庫を ほぼ把握してるので、
 「茄子まだもう1本あったわな?」です・・・)


ずるっこマーボ茄子

(前回も熱々の鉄製中華鍋で調理してから、

これまた南部鉄器の器

(本来はフライヤー用)
(某クレジットカードのポイントためてもらったものw)
器にジュワーっと盛り付け! 
見てる方では、
「中華調理店みたいや!」
と感激の声が 笑


しかし、今日は 激しいリクエストで
市販品、バリ麺




これに マーボ茄子をトップングしてみました。
「どうしてもやりたい!」 って 言うもんで・・・


お味は?


う~~~ん。。。
好みの問題でしょうが。
イケないことはないですが、
やっぱバリ麺には、八宝菜系というか、
そっち方が適していると思いました。

マズくはなかったですが。