2012/4/29
大葉の保存方法をUpしましたが、
冷蔵庫・野菜室ネタつながりということで・・・
分類は、「工夫」という判断をいたしました。
野菜室には、結構野菜などが詰め込まれて、取り出すのに
「あ~もう、いらいらする。どこにあるのかしら?」とか
「立てて保存しろって、すぐ横に倒れちゃうのよ!」とか?
よく、
「野菜・根菜などを保管する時には、植わっていた時と同じ姿勢?で保存しなさい」と
専門家の方々もおっしゃいます。
しかし、実際に家庭の野菜室などでは、なかなか困難なワザでもあります。
(少なくとも私はそうでしたw)
ある時に、ふと思いついて
(別のコトの整理整頓をしていてですが・・・)
これは野菜室にも使えるんじゃないか?って思って試してみました。
で、結構うまくいったので、そうしておりましたが、
どういうワケかその後やらなくなりました。。。
どうしてかなぁ・・?
やりたい、やりたい、と思いながら・・・してませんでした。
で、私が病床についてから
夫がやはり野菜室にイラついている様子でした。
それで、「実はね・・・」とこの方法を教えましたところ
「?なんで今まで せぇへんかったん???!!!」と言われてしまいました。。。ww
返答に詰まりましたね。(よくあることですがw)
答えは 「なんとなく・・・」です。
さて、前フリが長くなりましたが、利用するのは、
コレ ↓ でございます
こういうものって、家庭ではゴミ?として出ますよね。
もちろん、牛乳の空きパックは資源として回収され再利用されているのも知っています。
しかし、その前に、まず、我が家で再利用させていただいておりますww
で、
お酒を召し上がる方がいらっしゃる家庭で
それもこういう箱入りのお得パックを買われる方もw
ウチは、両方ございます。
色んな水分製品?が紙パックで販売されていますので、
色んなものがゲットできるはずです。
それらをフルに活用いたしましょう。
↑ このようにあえて高さをバラバラにしてもOKですので、
(もちろん高さをそろえてもOKです)
上部を切り取りまして。。。
今、我が家の野菜室には大量の筍がございますので。
筍さまが最優先で、他のものたちは、少々肩身が狭い状態です。
ほぼ、筍さまで満室?でございますねww
そこに・・・
このように先ほどの空きパックを入れまして そこに食材を入れます
これは、大根さまが入ったところです
そうして次々に他のものたちも・・・
そうこう入れてまいりますと満室になります
それでもやはり小さな空きスペースはできます。
でも、それこを小さなスペースですので、
立てて置くなり、横でもいいものなら横に置くなり、後は臨機応変です。
私が、この方法がいいなぁ、と思っているのは、
自由に区分けを変更できる、という点です。
つまり、今のように"筍さま"が大量にお入りになったりすると、当然スペースを取られます
そういう時には、空きパックは取り出してしまえばいいワケです。
筍さまも毎日のように食材として使用されているので、保存容器も小さくなっていってます。
すると、空きパックが入るスペースも広くなります。
そうしたら、またパックを入れて別のものを購入したらそれを保存、とかできます。
また、空きパックは、どんな製品を購入したか、で
大きさが異なる場合が多いので、色々な収納の大きさ?を確保できます。
牛乳パックならきゅうりなんかぴったりですね。
焼酎の大パックなんか、大根にぴったり。それとか人参を何本か入れるとか。
こんな方法、いかがでございましょうか?
ライフスタイルブログ ささやかな暮らし
天才ですね!!
コメントありがとうございます。
恥ずかしいデス。。。
私はフツーにどっちかというとお馬鹿さんの部類?みたいに。。。?w
ケチも度が過ぎるかな?とか自分でもww
最初は独身の頃、箪笥の下着入れにして整理してたんです。で、結婚してからこれは野菜室にも?とか思ってはじめてたです。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします☆☆☆