別海にある半島
道東沿岸を通る国道244号から分かれる道道950号に入ってアクセスできる
オホーツク海に突き出た野付半島を先端に向って進む道は両サイドが間近が海なのでなかなか不思議な気分。ナラワラを遠くにみながら道を進むと突端の駐車場に着き、ここからトドワラにアクセスできる。
駐車場から30分前後お花畑の散策路をすすむと立枯れたトドワラがある一帯に到着することができる。お花畑の散策路の横は馬車も通っているので楽をしたかったり時間を短縮したい場合は馬車を使うのもいいかもしれない。
お花畑の散策路にはエゾジカが結構な頻度であらわれるらしく、悠然とお食事する群れに遭遇することも。
それにしても10年以上ぶりに訪れたらもうほとんど大きなトドワラはなくなってしまっていた。
時間の流れを感じる・・
●2014年8月










●2000年8月




●1998年8月

●1996年8月

●1995年8月


■概略所要時間
1.5時間
■地図
■地図(歩いてアクセスした先)
道東沿岸を通る国道244号から分かれる道道950号に入ってアクセスできる
オホーツク海に突き出た野付半島を先端に向って進む道は両サイドが間近が海なのでなかなか不思議な気分。ナラワラを遠くにみながら道を進むと突端の駐車場に着き、ここからトドワラにアクセスできる。
駐車場から30分前後お花畑の散策路をすすむと立枯れたトドワラがある一帯に到着することができる。お花畑の散策路の横は馬車も通っているので楽をしたかったり時間を短縮したい場合は馬車を使うのもいいかもしれない。
お花畑の散策路にはエゾジカが結構な頻度であらわれるらしく、悠然とお食事する群れに遭遇することも。
それにしても10年以上ぶりに訪れたらもうほとんど大きなトドワラはなくなってしまっていた。
時間の流れを感じる・・
●2014年8月










●2000年8月




●1998年8月

●1996年8月

●1995年8月


■概略所要時間
1.5時間
■地図
■地図(歩いてアクセスした先)