いったことある北海道のスポットをまとめてみました。

写真と短い感想で北海道のスポットまとめます。(600箇所を超えるまできました〜♪)
北海道ルート作成の手助けになれば。。

ニッカウヰスキー余市

2023年10月08日 | お店(お酒)
余市にあるニッカウヰスキーの施設

余市市街地にあり余市駅からも徒歩圏内のアクセスのよさ
見学したあと試飲ができる。昔はおつまみ売っていて飲み放題だった記憶があるけれど、どうやら今は飲み放題ではなくなったみたい。
昔は試飲コーナーではない見学コースの途中の建物には、混ぜてない樽だしの何十年もののお酒が置いてあるところがあった。
今はもうないがあんな貴重なものが購入できて、それなりに高いけど試す価値ありで自分への最高お土産だった!
現在も施設の中のニッカミュージアムでは、少量の有料試飲をすることができる。日本のウイスキーの歴史や他の酒造メーカとの関係がわかってとても勉強になる。
2023年現在は見学は事前予約しないとできない。昔からの入り口は事前予約した見学者だけが入れるようになっていて、ここから入る場合は道路はさんで向かいにある町営の駐車場を使うのがよい。
ニッカミュージアムとお土産屋さんだけに行くならば、こことは別の入り口があり駐車場も用意されているのでそちらから入ることになる。
なんにしても試飲したいし、電車かバスで行きたいところ~


●2023年8月
・正面(現在は見学者用入り口)

・駐車場からアクセス

・ニッカミュージアム


●2010年10月


●2001年8月


●2001年3月


■概略所要時間
1.5時間

■公式サイト
https://www.nikka.com/distilleries/yoichi/

■地図

■地図(見学なしの場合の駐車場)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Distillery Shakotan Blue

2023年09月22日 | お店(お酒)
積丹にある蒸留酒を製造販売しているところ

積丹半島の先端部、国道229号から一本入った岬の湯しゃこたんと隣り合うかたちである
ここでは積丹で採れる素材を活かしてジンを作っていて、いくつかの種類のジンを匂いや見た目を楽しみながら選ぶことができる。入り口入って靴脱いで、スリッパに履き替えたところからなんともいえないわくわく感がある。
あまりジンは得意ではないけど、見た目の綺麗さもあってやはり何かは買いたくなってしまう。
2020年6月から創業らしいので、すくなくとも2023年積丹に行った前の積丹通過の時にはなかったはず。。いろいろ新しいものができて発見もあり楽しい。
また、通ったら買っちゃうんだろうな〜


●2023年8月



■公式サイト
https://shakotan-blue.jp/

■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥尻ワイナリー

2019年09月03日 | お店(お酒)
奥尻にあるワイナリー

奥尻島の西側、海岸沿いの道道39号からアクセスできる
ほんのちょっとだけ山側に入った先。奥尻湯ノ浜温泉ホテル緑館が目印。
ここは奥尻島の葡萄を使ってワインを作っているところで、ここの直営店だけでなく道内でもいくつか購入できるところがある。
なんでも津波からの復興で作ってみたブドウの使い道を模索して、島内の働き口の開発も考えてワイン作りを始めたとか。
事前に申し込むとワイナリーの中を見学することもできる。ワイナリーの成り立ちや、ワイン作りに関して丁寧に説明してくれるのでなかなか勉強になる。
見学申し込まなくともワインの試飲と購入ができる直営店があり、ワイン好きにはたまらないところだと思う。
お酒飲めなくてもワインのアイスクリーム(アルコールなし)やワインケーキ(けっこうアルコール残ってる)があり、子供でも楽しめる。
奥尻島のお土産げっとにぜひとも寄りたいところー


●2019年8月

直営店

ワイナリーの中

おいしいワインアイス



■公式サイト
https://okushiri-winery.com/

■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金滴酒造

2017年10月08日 | お店(お酒)
新十津川にある酒蔵

札沼線の終着駅だった新十津川の駅跡からほど近いところにある
ここら米などの原料を道産にこだわって作っている蔵元らしい。蔵に併設で直売店があり様々な種類のお酒を購入できる。ただし、蔵元限定品みたいなお酒は特にないみたい。
ここでお酒を仕入れて、いざ宿へキャンプへ~


●2017年8月


●2013年8月



■公式サイト
https://www.kinteki.co.jp/

■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中酒造 本店

2014年09月04日 | お店(お酒)
小樽にある酒蔵

小樽の街中を抜ける国道が余市からきて運河にむかってクランクするところにある
運河の中心部分やお店がたくさんある場所からは少し離れていて、駅のある中心部からも徒歩で10分ちょっとはかかる。
小樽市内のお店は蔵の販売店らしく、酒造りは小樽の別の場所で行っているらしい。ここでは試飲させてもらいながらいろいろ選べるので小樽市内に宿泊の際には行きたいところ。
いろいろ試してみたい~


●2014年8月



■公式サイト
https://tanakashuzo.com/

■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする