goo blog サービス終了のお知らせ 

いったことある北海道のスポットをまとめてみました。

写真と短い感想で北海道のスポットまとめます。(600箇所を超えるまできました〜♪)
北海道ルート作成の手助けになれば。。

想いやりファーム

2017年11月11日 | お店(スイーツ)
中札内にある売店を備えた乳牛の牧場

国道236号からは少しはずれたところにあり、ナビがあった方が無難
牧場の前は少しだけ未舗装路を走る必要がある。
ここへのアクセスは2016年の台風で近くの川の橋がいくつか壊れたらしく2017年時点ではまだ全復旧はしていなかった。もうさすがに復旧していることだろう。。
ここでは生乳を飲めて、生乳のみでできたソフトクリームが食べられる。生乳のソフトクリームは黄色味を帯びて、味はサッパリしており、普通のソフトクリームとは全く違う印象。ただ飲む生乳もソフトクリームもちょっと値段は高め。
2021年7月現在、牧場での直売は休止しているみたい。。
この味はここでしか味わえないので近くにいったら絶対いきたいーけど、、再開するかな。


●2017年8月

お店の中


●2013年8月
おみせ

アクセス



■公式サイト
https://www.omoiyari.com/

■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摩周湖のあいす

2017年11月03日 | お店(スイーツ)
弟子屈にあるアイス屋さん

阿寒湖から弟子屈にむかって東西に走る国道241号が、屈斜路湖摩周湖周辺を南北に走る二つの国道の重複区間に突き当たるところにある
ここのアイスはどれも絶品で、青い色の摩周ブルー味、香りたっぷりのそば味、濃厚なゴマ味。。このあたりはなかなか他では味わえない一品♪店内には広めのスペースがあって、ゆっくり味わえる。
アイスやソフトクリームをアレンジしたメニューもいくつかあり、こちらも楽しみの一つ。2014年にはわざと表面を溶かしたメルト状のアイスがありこれも絶品だったが、こちらは2015年にはもうなかった。
近くを通ったら必ず寄ってしまう~


●2017年8月


●2015年8月


●2014年8月



■公式サイト
http://ice1.sakura.ne.jp/

■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひがしもこと乳酪館

2017年10月27日 | お店(スイーツ)
大空にある地元の産物を売っているショップ

網走の南部を東西に走る国道334号と網走から弟子屈へ南北に向かう道道102号が交わる付近にある
ここではチーズなどの乳製品が購入できるとともに、ソフトクリームを食べることがてきる。
ちょっとした休憩に~


●2017年8月



■公式サイト
http://nyurakukan.com/

■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rimo

2017年10月20日 | お店(スイーツ)
網走にあるジェラートやさん

網走湖の西側を南北に走る国道39号沿いの呼人駅付近にある
昔はリスの森という店名だったが、2019年2月に店名を変えたらしい。。店名変わってからまだ行けていないー。
ここはけっこう大きな駐車スペースがあり、ひっきりなしに車がくる大繁盛ぶり。ジェラートの種類もたくさんあって、何を食べるか本当にまよってしまう。。
北の大地のジェラートは最高~


●2017年8月



■公式サイト
https://www.risunomori.com/

■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の白い風船[閉店]

2017年10月14日 | お店(スイーツ)
北見にあるジェラートやさん

国道39号沿いにあった
ここは目立つ看板が目印で、変わりだねもふくめていろいろなジェラートを味わうことができた。
2017年秋にお店を閉めてしまい、別の方が営業されるとのことであった。。
今どうなっているんだろか。。


●2017年8月



■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする