goo blog サービス終了のお知らせ 

いったことある北海道のスポットをまとめてみました。

写真と短い感想で北海道のスポットまとめます。(600箇所を超えるまできました〜♪)
北海道ルート作成の手助けになれば。。

市場亭(はこだて自由市場)

2019年08月17日 | お店(飲食店)
函館にある海鮮が食べられる飲食店

函館市街地のはこだて自由市場の中にある
ここでは函館でとれる美味しい海鮮を食べられる。
函館といえばイカ!あとは地物のウニ!そして当然ながら焼き物も♪これらがおいしく食べることができ、注文と同時に市場から新鮮な魚介類が運ばれてくる。13時にはネタがなくなっていってしまいまわりの店もしまっていってしまうらしいー
イカは必ずゴロ(内臓)も食べたい!という欲求をここは満足してくれるー


●2019年8月


●2018年8月


●2017年8月


●2014年8月



■公式サイト
https://hakodate-ichibatei.com/

■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとや(新得そば)

2018年09月25日 | お店(飲食店)
新得にあるお蕎麦屋さん

新得の中心部にある
有名な新得そばとともに、新得地鶏も食べることができる。お店は店舗とおそらく住居となってる建物がくっついている。
2018年に行った際に普通のお部屋でお蕎麦を頂くことになり、ちょっとびっくりした。二度行っているがここに行けるのはいつもお盆の時期の繁盛期なので、大好きなソバガキを注文することができない。。いつかは食べてみたい。
いやー、産地で食べる蕎麦はうまい~


●2018年8月


●2015年8月



■地図


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場食堂ふじ膳

2018年09月24日 | お店(飲食店)
帯広の市場の中にあるお食事何処

帯広北西部にある帯広地方卸売市場の二階にある
安くて美味しいメニューが揃っており、がっつり食べたい人はざんぎなどのお肉系、あっさりめにいきたい人はそばといった感じでよりどりみどり。
お店は同じく市場二階にあるお寿司やさんとつながっていて席は共用。一部こあがりみたいな座敷ちっくなところもある。
朝早めにたべるにはいいところ~


●2018年8月



■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚丼のぶたはげ 帯広本店

2018年09月23日 | お店(飲食店)
帯広にある豚丼屋

帯広駅の中にある
お店はあまり大きくなく、おそらく20人も入れない広さ。帯広の豚丼発祥に関した言葉が壁にかかれており、このあたりにはかなりのこだわりを持っているみたい。タレが格別でやっぱりシンプルさが豚丼なんだな~と思わせてくれる。
駅にあって便利、待ち時間に一杯!


●2018年8月



■公式サイト
https://www.butahage.com/

■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝しんむら牧場クリームテラス

2018年09月21日 | お店(飲食店)
上士幌にある軽食やさん

上士幌市街地から道道337号で西に進み少しだけ入っていった先にある
ここはなんといっても焼きたてのワッフルが外せない。けっこうしっかりした感じで美味しい♪それ以外にもケーキから軽食まで豊富なメニューが取りそろえられている。
当然ながらソフトクリームもある。2018年初めて行った際にはスイーツのみだったが、今度は軽食も食べてみたい。
またここでは各種しんむら牧場のジャムも購入できる。
そして最近ではサウナでちょっと有名になってきているとのこと。。いろいろ進化している。
ちょっと奥まったところにこんなおしゃれなお店が~という感じ♪


●2018年8月



■公式サイト
https://www.milkjam.com/

■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする