12月にしては非常に穏やかな暖かい気候の中、
『第22回渋沢公民館まつり/ステージ発表の部』出演が終わりました。
昨年までは土曜日に『渋沢公民館まつり/発表の部』、
日曜日に『Xmasコンサート』が行われていましたが、
今年は合体して土曜日に『渋沢公民館まつり/ステージ発表の部』として開催されました。
従って出演団体が増加し、いつもより公民館まつり全体の時間帯を延ばして実施しました。
結局、我々『プレイバック』は初めての組み合わせとなる4人編成
(ベース、ギターx1、ボンゴ、パーカション、メインボーカルx2』で臨みました。
フィナーレ演奏を担当する関係で、昨年同様にラストステージで演奏しました。
演奏風景です。
リードボーカルが不在となる1曲目をプログラムとは異なる曲に急遽変更して
予定通り4曲演奏し、フィナーレでは2曲演奏しました。
日頃と異なり、ギターx1、メインボーカルx1が抜けると調子が合わず変な感じでしたね。
そのためでは無いと思いますが、演奏ミスも発生しました・・・チョッと残念
最後までお付き合い頂き、手拍子・拍手を送ってくれた観客の皆さんに、感謝・感謝です。
そして一緒にフィナーレ演奏で歌ってくれた
『国際松濤館空手道連盟』の少年・少女ほかの方々にも感謝・感謝です。
『第22回渋沢公民館まつり/ステージ発表の部』出演が終わりました。
昨年までは土曜日に『渋沢公民館まつり/発表の部』、
日曜日に『Xmasコンサート』が行われていましたが、
今年は合体して土曜日に『渋沢公民館まつり/ステージ発表の部』として開催されました。
従って出演団体が増加し、いつもより公民館まつり全体の時間帯を延ばして実施しました。
結局、我々『プレイバック』は初めての組み合わせとなる4人編成
(ベース、ギターx1、ボンゴ、パーカション、メインボーカルx2』で臨みました。
フィナーレ演奏を担当する関係で、昨年同様にラストステージで演奏しました。
演奏風景です。
リードボーカルが不在となる1曲目をプログラムとは異なる曲に急遽変更して
予定通り4曲演奏し、フィナーレでは2曲演奏しました。
日頃と異なり、ギターx1、メインボーカルx1が抜けると調子が合わず変な感じでしたね。
そのためでは無いと思いますが、演奏ミスも発生しました・・・チョッと残念
最後までお付き合い頂き、手拍子・拍手を送ってくれた観客の皆さんに、感謝・感謝です。
そして一緒にフィナーレ演奏で歌ってくれた
『国際松濤館空手道連盟』の少年・少女ほかの方々にも感謝・感謝です。