朝はザアザアの雨降りで、野外ライブのため今日はダメかなと思いましたが、
8時半ころには雨が止み、晴れ間が出てきました。よかった!
10時半に会場(イオン秦野)に集合でしたが、
チョッと早めに到着して隣接の本町公民館の空いている一室を当日予約し、
30分ほど軽くウォーミングアップ練習をしました。
その後、11時からトップのハワイアン・フラが始まったので
会場(くすの木広場ふれあいステージ)に移動して出番待ちしました。
そして、11時45分チョッと前から演奏を開始しました。
演奏風景です。

FM湘南ナパサの音響が抜群にイイので、気持ちよく演奏出来ましたが、
当方リードギターのイントロ演奏が1曲だけボロボロでした。
三角形のギターピックの一辺に特殊?な加工をしているのですが、
ピックの握りが1/3周(120°)廻った状態となっていたことを
イントロ開始直後に気付き、演奏しながら慌てて握りを廻しました。
これを契機にリード演奏がメロメロになってしまいました。
でも止まらずメンバーが演奏・歌を続けてくれたので何とか乗り切りました。
あ~残念!・無念!です。
でも、トータルでは音響のイイこともあり、まあまあの出来で6曲演奏しました。
ご来場・応援をいただいた方々に感謝!・感謝!です。
8時半ころには雨が止み、晴れ間が出てきました。よかった!
10時半に会場(イオン秦野)に集合でしたが、
チョッと早めに到着して隣接の本町公民館の空いている一室を当日予約し、
30分ほど軽くウォーミングアップ練習をしました。
その後、11時からトップのハワイアン・フラが始まったので
会場(くすの木広場ふれあいステージ)に移動して出番待ちしました。
そして、11時45分チョッと前から演奏を開始しました。
演奏風景です。

FM湘南ナパサの音響が抜群にイイので、気持ちよく演奏出来ましたが、
当方リードギターのイントロ演奏が1曲だけボロボロでした。
三角形のギターピックの一辺に特殊?な加工をしているのですが、
ピックの握りが1/3周(120°)廻った状態となっていたことを
イントロ開始直後に気付き、演奏しながら慌てて握りを廻しました。
これを契機にリード演奏がメロメロになってしまいました。
でも止まらずメンバーが演奏・歌を続けてくれたので何とか乗り切りました。
あ~残念!・無念!です。
でも、トータルでは音響のイイこともあり、まあまあの出来で6曲演奏しました。
ご来場・応援をいただいた方々に感謝!・感謝!です。