every day

日々感じたり思ったりしたことを書いていこうと思います。

温泉玉子

2011年04月03日 | レシピ
温泉玉子があると結構重宝します。サラダの上にのせたり、付け麺の出汁に入れたり、お味噌汁に落としたり、使い方はいっぱいです。冷蔵庫に保管すれば、4~5日は大丈夫ですから献立を考えて数日前の手の空いた時に用意することも出来て便利です




温泉玉子


[ジャンル]


和食



[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

20分








[[ 材料と分量 ]]・・・4個分



  • 玉子

  • 4個



  • お湯

  • 適宜



  • 広口保温水筒






[[ 手順 ]]

下準備



1 )
玉子を冷蔵庫からだして常温にしてぬるま湯で洗います。

  (常温に戻しておかないと割れてしまいます)






作り方



1 )
お湯を沸かして、沸騰したら広口(玉子が入る大きさの口)の水筒に注ぎます。




2 )
玉子をそっと中に入れて蓋をします。そのまま15分置いたら出来上がり

お湯は玉子が隠れる位で充分です。




※玉子の個数や大きさによって多少時間が違いますから、一度作ってみて加減するとベストです











最新の画像もっと見る

コメントを投稿