every day

日々感じたり思ったりしたことを書いていこうと思います。

アーモンドクッキー

2011年04月09日 | レシピ
休日にお家でお子ちゃまと一緒に作るのも良いし、紅茶とかとも良く合います




アーモンドクッキー


[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

60分








[[ 材料と分量 ]]・・・3~4枚




  • 3個



  • 薄力粉

  • 60g



  • 砂糖

  • 150g



  • アーモンドスライス

  • 200g



  • バニラエッセンス

  • 少々





[[ 手順 ]]

下準備



作り方



1 )
.卵を良く混ぜてから砂糖を加えしっかり混ぜます。

(空気が入らない方が良いので気をつけて混ぜる。)






2 )
1)に.粉とバニラエッセンスを混ぜる。






3 )
2)にアーモンドを加えて混ぜ、ラップでカバーをして冷蔵庫で30分冷やす。




4 )
オーブンを140度に温めておく。




5 )
クッキングシートの上にゴムベラか、スプーンの裏でスライスアーモンドがあまり重ならないように、出来るだけ平たく薄くのばす。

(この部分は一番大切なところです)




6 )
140度のオーブンで30分程茶色になるまで焼きます。

充分茶色に焼かないとパリパリになりません。




7 )
オーブンから出したら直ぐに冷たいところに置き、クッキーが冷えたらゆっ くりクッキングシートから剥がします。






冷えた後でも焼き足りない時は、オーブンに戻して焼いてください。



焼き足りないより、焼きすぎのほうがパリパリしていて美味しいです。



オーブンによっては140度では低すぎるかもしれませんので、様子をみながら温度を調節してください。



30分焼いても焼けない時は温度が低すぎます。

まわりが焦げているのに中心がまだ焼けていないときは、焼けている部分を切って、焼けていないところだけをオーブンに戻して焼いてください。



30分くらいかけて焼くと、表面に艶が出ますが、高温で焼いてしまうと艶が出ない美味しくないクッキーになってしまいます。











最新の画像もっと見る

コメントを投稿