ひと夏を越し、今までにない見事な唐辛子ができた
やはり交通費をかけてJAで買ってきたのが良かったのか
なぜか毎年、唐辛子とミニトマトの苗を育てています
出来る出来ない関係なく、お決まりのように鉢植えにして楽しんでいる
唐辛子は昨日根っこを抜き、陰干しにした
朝晩、肌寒くなりました
日中は温かく、ようやく狭い庭に出で、気になっていた木々の伐採、剪定をした
↓フォトは「カルシュームの木」
買った時の説明では、低木で虫はほとんどつかない、と書いていたが
今夏の猛暑でグングン右往左往に伸び、小さな虫(ハダニ)にお手上げだった
思い切ってバッサバッサノコギリで切ったが、、なんと新芽が出、花が咲き始めた (゜o゜)
バラ科で可愛い白梅のような花
伐根も考えていたが、春に可愛い花が咲くのを想像して保留にした
最近、庭にみかんがたわわになっているご近所が多く目に入る
確かに温暖化で関東以北辺りもみかんの栽培をしているのを知っている
手入れのいる樹木に比べて、常緑低木で肥料をあげるだけ?の魅力があり
先の長い話だが収穫を想像しながら
小さな温州みかん「田口早生」の苗を買ってみた
陽当たりのいい柚子の木の傍に、鉢を入れる穴を掘った
植え替えの時期ではないので、根を崩さずそのまま大きな鉢に
新しい土、骨粉・油粕をいれた
取り敢えず大きな鉢植えから始めてみます
来春の新芽が待ち遠しい☆
10月30日
鉢に入ったみかん苗の葉が黄色くなってきた
今日は気になりマグネシウム(苦土石灰)をまいてみた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます