ジョンのらくがき日記

何気ない毎日。
ゆっくりと過ぎ行く日々を時々。

デジブック 『文楽・人形浄瑠璃』

2017-04-19 18:42:58 | 日記

 

何でも一度はと、気楽に日本橋の国立文楽劇場へ

府の半額鑑賞券で、前から4列目・左から2番目

(もう少し真ん中だったらと思ったけど、よく見えました)

4時開演。時間前に展示室を覗きました

どうぞと差し出され、お人形を手に。帯の下へ左手を入れ頭を、右手は袂から袖口へ

案外軽いと思ったが、長時間支えるので・・・

開演。初めは人形より人が気になりましたが、太棹の三味線と太夫の語り、人形の動きと

いつの間にか魅せられていました

出口へと歩いていると後ろから「退屈するかなと思っていたけど、とんでもなかったなあ」と男性の声

やはりと同感!外国の人も多かった!百聞は一見にしかず!を実感したこの日でした

 

日本橋の国立文楽劇場

 

一体を三人で操ります

 

 

 

2部 「楠昔噺」・「曾根崎心中」を観ました

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする